文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
- 2024.12.27マスキングテープメーカー7社が一堂に会するマスキングテープの祭典「Masking Tape Jamboree-Decorate your every day!-in KITTE 2025」開催決定!
- 2024.12.23幕張にて開催の「ジャンプフェスタ2025」に、ショウワノートが出展
- 2024.12.22ロフトが福島県に初出店! 2025年春「郡山ロフト」が開店
- 2024.12.22「名谷ロフト」 2025年3月18日オープン 兵庫県内7店舗目・神戸市内2店舗目
- 2024.12.20お年⽟をあげる⼈4割強、あげる予定の⼈数は平均2.5⼈ マルアイ【2025年お年⽟に関する実態調査】
- 2024.12.19コクヨ 12,000世帯のシングルファミリーにクリスマスプレゼント
- 2024.12.19サクラクレパス 幼児施設向け事業を展開するスタートアップ企業に出資、業務提携
- 2024.12.19キヤノンMJ 幼児施設向けに保育・教育環境やICT教材を提供 スマートエデュケーション株式取得
- 2024.12.19リコー、産業用コンピュータに関する新会社を発足
- 2024.12.18パイロット調査 ビジネスパーソンの年賀状 半数以上が必要
- 2024.12.18Amazonビジネス、2025年の調達動向レポートを発表 4割が調達予算が増加と予想
- 2024.12.16文具女子博2024が横浜で開催 7万点以上の文具製品にファン熱狂
- 2024.12.16ぺんてるが羽田空港で「Art Multi8(アートマルチエイト)」の体験発表会を開催
- 2024.12.11三菱鉛筆 鉛筆製造の新工場を設置 現山形工場の隣町に
- 2024.12.09オカモトヤ オフィス空間のウェルビーイングを笑顔の数で可視化 「スマイルウエンズデー」実施
- 2024.12.06デザインフィルが「TOUCH & FLOW」の10周年記念フェアを開催中
- 2024.12.06発売100周年!サクラクレパスの「クレパスⓇ」 「日本ネーミング大賞2024 レジェンド賞」を受賞!
- 2024.12.06「三井ショッピングパーク ららテラス北綾瀬」2025年6月開業
- 2024.12.05テストや受験に挑む中高生を全力で応援!PILOTシャープペンシル替芯「neox GRAPHITE」のリブランディングに伴い、『テスパ向上プロジェクト』が始動 パイロットコーポレーション
- 2024.12.05多言語表示や音声で情報を得られる"アクセシブルコード” コクヨ 文具業界で初採用
- 2024.12.02コクヨ「Hello! Family.」シリーズ 第17回ペアレンティングアワード受賞 家族見守りIoTブランド
- 2024.11.30プラス「オフィスのイゴコチ展2025」開催 体験イベント型の新製品発表 オフィスのイゴコチ向上に磨きかける
- 2024.11.29ぺんてる 第2回「PentelArts 店頭陳列コンテスト」結果を発表
- 2024.11.29【日販調べ】2024年年間ベストセラー発表 総合第1位は『変な家2 ~11の間取り図~』
- 2024.11.28「キングジムフェア2024」が開幕 訪日客も訪れる 30日まで
- 2024.11.28トンボ鉛筆presents レコメン!受験生応援スペシャル 文化放送12月11日 (水)2時間生放送決定
- 2024.11.27函館市にロフトが初出店、「函館ロフト」2025年4月22日オープン
- 2024.11.27コクヨ、戸田市教育委員会と戸田型PBL(課題解決型学習)の学びを支える教室の実証を開始
- 2024.11.2712月1日は「手帳の日」 ライフログが人気の理由を調査 JMAM調査
- 2024.11.27キヤノンMJ 飼い猫の行動・排泄モニタリングサービスを提供する企業へ出資
- 2024.11.25プラスの「スマート介護」、ネットスーパー「OniGO」と連携
- 2024.11.25LIHIT LAB. 東阪で「LIHIT LAB.Avanti 2025新製品展示会」
- 2024.11.22「テプラ」PRO “MARK“ SR-MK1 mybest AWARD 2024「事務家電部門」最優秀賞を受賞
- 2024.11.21第9回「トンボ陳列コンテスト」受賞者が決定
- 2024.11.1711月22日「有隣堂 湘南台ウエストプラザ店」グランドオープン キッズスペース展開
- 2024.11.17高橋書店 名言大賞を決定
- 2024.11.152025年1月末、北海道に伊東屋の店舗2店がオープン 運営は大丸藤井セントラル
- 2024.11.15Z会、PILOT、ワコムの3社 「手書き×デジタルによる学びの体験」をさらに進化
- 2024.11.15セキセイ西川会長の「輪島塗 雅風」 アパ能登復興支援オークションに貢献
- 2024.11.12「第39回 2025年新春文紙フェア」概要発表 来年1月8日から共和フォーラムで開催 38社出展
- 2024.11.11コクヨ東京ショールーム 企業カルチャーを育む「場」のチカラを体感できる空間へリニューアル
- 2024.11.11STALOGY 東京ミッドタウン八重洲店 12月で閉店
- 2024.11.08テーマは「UPDATE ~次への一歩を〜」 東京エコール、日東商会、ETSが合同展示会
- 2024.11.05カシオ計算機 パーパスを策定「驚きを身近にする力で、ひとりひとりに今日を超える歓びを。」
- 2024.11.05カール事務器 コーポレートサイトをリニューアル
- 2024.11.01開明とぺんてる 墨汁の世界市場展開を目指し、資本業務提携をスタート
- 2024.10.31福井の老舗文具店 ホリタ 文具を楽しむ新感覚イベント「BUNGU NODE FES」11/2(土)・3(日)に開催
- 2024.10.30「キングジムフェア2024」開催 イベント開催記念限定アイテムや抽選会など盛りだくさん
- 2024.10.30エプソンの大容量インクタンクプリンター、世界累積販売台数1億台達成
- 2024.10.29伊東屋の「ROMEO」 新ブランドコンセプト「Moment of Discovery」へとリブランディング
- 2024.10.29三菱鉛筆 手書きの日記が睡眠の質を高める可能性を発見
- 2024.10.29PLOTTERとカランダッシュが初のイベント 東京・浜町の「The LOCK(SONGO RIVER)」で
- 2024.10.23LIHIT LAB.「第13回L-1グランプリ myfaシリーズ店頭陳列コンテスト」結果を発表
- 2024.10.23伊東屋の最新モデル店舗「伊東屋 玉川店」 10月23日リニューアルオープン
- 2024.10.23キヤノンITソリューションズとTCS 7月1日付で合併
- 2024.10.2312月に「紙博 in 福岡 vol.3」を開催 来年2月に「紙博 in 岡山」を初開催
- 2024.10.21ワコム「コネクテッド・インク 2024」 11月15日~16日新宿住友ビルで開催
- 2024.10.20令和6年度の1年生は93.4万人 令和6年の出生数は72.7万人 調査開始以来最小を記録
- 2024.10.18ロフト 今年は“推し活”と“ミニ&スリム”に注目!「ロフト2025年カレンダー」
- 2024.10.17「手帳の市 2024秋」が過去最大規模で開催 日本手帳クリエイター協会
- 2024.10.16プラス 13製品で「フェーズフリー認証」を取得
- 2024.10.16三菱鉛筆が価格改定 フラットファイル等一部商品
- 2024.10.15カシオ計算機と東北芸術工科大学 『東北の数・時・音』を表現したアートを展示
- 2024.10.15ニッケン文具 展示会「Nikken Stationery Exhibition 2024」を開催
- 2024.10.12第17回シヤチハタ・ニュープロダクト・デザイン・コンペティション表彰式 応募作品過去最多
- 2024.10.10カシオ計算機がAIペットロボット 飼い主になつく癒しの“Moflin”
- 2024.10.10システム手帳初心者にも最適! 「銀座 伊東屋 システム手帳サロン」開催中 21日まで
- 2024.10.10デザインフィル 博多座とアイデアグッズを共同製作 観劇・鑑賞の困り事の助っ人に!
- 2024.10.0910月18日~20日仙台駅前で 文具雑貨の販売イベント「杜の文具博 2024」 昨年5000人来場
- 2024.10.0970回の節目!「インターナショナル プレミアム・インセンティブショー秋2024」が開催
- 2024.10.08累計販売本数2.5億本突破のラインマーカー「マイルドライナー」グローバルSNSキャンペーン開催
- 2024.10.08ぺんてるが手掛ける壁画アーティスト育成プログラム、日本橋の2拠点で壁画が完成
- 2024.10.08日販、新拠点「N-PORT新座」開設 文具雑貨の出荷を開始
- 2024.10.07三菱鉛筆「表現革新振興財団」 日本最大規模の床面ミューラルアート制作に協賛
- 2024.10.07ステッドラー 販売陳列コンテスト2024 結果発表!「インク 卸団地店」がグランプリ
- 2024.10.07プラス 「スマートスクール」でこども食堂をサポート
- 2024.10.04伊東屋 玉川店 10月23日リニューアルオープン
- 2024.10.03三菱鉛筆 “自分らしさ”をテーマに表現する第3回アートコンテスト 受賞33作品発表!
- 2024.10.03「NOLTY 書いて さわれる展」 10月25日(金)・26日(土)に「o-i STUDIO」で開催
- 2024.10.02サクラクレパス 大阪工場内に新物流センター 11月5日から本格稼働
- 2024.10.02プラス 11月18日~22日に「オフィスのイゴコチ展 presented by PLUS」開催
- 2024.09.30三菱鉛筆 インドに合弁会社を設立
- 2024.09.30セキセイ副社長に青木宏彰氏 アスクル元取締役執行役員
- 2024.09.27文具専門店「丸善 鹿児島山形屋」 10月1日オープン 百貨店「山形屋」2号館5階に
- 2024.09.26出展3000社を見込む東京ギフト・ショーが来年2月に開催 ビジネスガイド社
- 2024.09.26ぺんてる アートクレヨン一般発売発表会を開催 山田五郎氏も登壇
- 2024.09.24ジュンク堂書店 エミテラス所沢店が24日オープン
- 2024.09.21第119回エコール秋の大見本市 次世代へつなぐ ウェルネスライフ&ワークに彩りを!
- 2024.09.19オカモトヤ 防災イベント第1回「防災食ランチ会」を開催
- 2024.09.18梅田ロフト、2025年春に営業終了 キタエリアへ移転
- 2024.09.18プラス「スマート介護」 「国際福祉機器展」に出展
- 2024.09.15日販と中三エス・ティ 共同商談会「Discover New Items 2024 Autumn」開催
- 2024.09.13MDSが文具チャンネルマーケットを開催 小売店に向け情報取得のためのオープンな場を提供
- 2024.09.13フォーデック 西日本最大級の文具・オフィス家具・ICTの祭典「2024秋のグランドフェア」開催
- 2024.09.13日東商会が「秋の大見本市」 159店が来場
- 2024.09.13アトレ亀戸が増床リニューアルオープン 有隣堂の隣に生活インフラが充実
- 2024.09.13リコー、希望退職者制度を実施 国内外で2000人削減
- 2024.09.12東京ギフト・ショー秋2024 テーマは『心を伝える愛の贈り物』
- 2024.09.10三菱鉛筆 筆記具にセンサー機能を搭載したIoTペン 開発に着手
- 2024.09.10シヤチハタ、インキの技術を応用して開発 トイレの汚れを発見 クラファンでテスト販売へ
- 2024.09.09「コクヨメッセ2024」開催 2025年に「Campus」ブランド50周年
- 2024.09.09銀座 伊東屋で第8回「システム手帳サロン」 10月4日から開幕
- 2024.09.09コクヨ品川オフィス、街の人と街を楽しむ「大文化祭」11月初開催 出展者募集開始
- 2024.09.09コクヨ賃貸住宅「THE CAMPUS FLATS TOGOSHI」開業1周年記念イベント開催
- 2024.09.09日販とオカムラ オフィス向け植物工場パッケージの提供開始
- 2024.09.09キヤノン 複合機とクラウドストレージの連携を容易にする中小企業向け新サービスを提供
- 2024.09.06誠品生活日本橋 オープン5周年を祝い24時間営業 9月28日〜29日の土日
- 2024.09.05丸善リバーウォーク北九州店 10月下旬オープン
- 2024.09.05アスクルグループ、カスハラに対する基本方針を策定
- 2024.09.03東京クラウン&タキネット「オータムフェア2024」浅草で開催 過去最高135社が出展
- 2024.09.03文具専門店「丸善 山形屋鹿児島店」が10月1日オープン
- 2024.09.03リコージャパン 電帳法対応に関する調査、93%が「業務効率化が必要」と回答
- 2024.09.02コクヨとシーアイ・パートナーズが見守りIoTツール「Hello! Family.」で発達障害のある中高生の自立支援を検証
- 2024.09.02三菱鉛筆の販売網を通じLAMYの扱い開始、日本市場で ジェットストリームインク搭載を予定
- 2024.08.31キングジム 社長交代の挨拶や中期経営計画の報告を行う「ラウンドテーブル」を開催
- 2024.08.30紀伊國屋書店とCCC 旭屋書店および東京旭屋書店の株式譲渡に向け協議開始
- 2024.08.30「東京おもちゃショー2024」開催 ショウワノートが盛況
- 2024.08.29「平塚ロフト」2024年11月下旬にオープン
- 2024.08.28リコー、次世代会議空間「RICOH PRISM」設置 秋葉原に
- 2024.08.27コクヨの体験型環境学習 参加児童数2万人を突破! 2024年度
- 2024.08.27今年の夏季休暇は4~7日程度が約4割 カウネット調査
- 2024.08.27通販・EC市場、13兆円規模へ JADMA「2023年度通販市場売上高調査」
- 2024.08.27キヤノンMJ、openpageと資本業務提携 デジタル活用のソリューション共同開発
- 2024.08.26LIHIT LAB. 本社で恒例の地蔵盆を実施
- 2024.08.23コクヨ ベトナムで初の文具ポップアップショップ 7日間でのべ1000組超が購入
- 2024.08.21文喫×Shachihata コラボイベント いろづくりで描く読書感想画」「栞(しおり)deco」開催
- 2024.08.21シヤチハタ 「新規事業創出プロジェクト」開催 最優秀賞は賞金100万円!
- 2024.08.10「日本文紙MESSE大賞コンテスト」グランプリに サクラクレパス「こまごまファイル」
- 2024.08.09セキセイ、文紙MESSE大賞両部門でベスト10入賞! デザイン性部門「推し活アルバム」、機能性部門「クリップボードスタンド式」
- 2024.08.09ODC石原理事長「デザイン思考は経営そのもの」 大阪FBAが第18回夏季研修会開催
- 2024.08.09マルアイの巨大ぬりえ 令和6年能登半島地震の被災地域を支援
- 2024.08.09コクヨの文具 ベトナムで初となるPOP UP SHOPをホーチミン市内に出店 2024年8月
- 2024.08.08セキセイ 大阪府松原市へドキュメントスタンドを寄贈
- 2024.08.08呉竹 インクトーバーとパートナーシップ締結 世界中のアーティスト・漫画家たちが参加
- 2024.08.08「イーアスつくばロフト」8月16日オープン! 文具雑貨1万200種
- 2024.08.08有隣堂の文房具バイヤー、岡﨑弘子氏の出版イベントに5日間でファン400人来場
- 2024.08.07「文紙MESSE2024」が盛会 文具と紙製品の祭典 来年は8月5日(火)~6日(水)開催
- 2024.08.07「シヤチハタ子育て商品アイデアコンテスト」発表! グランプリは「食品に押せるスタンプ」
- 2024.08.07セーラー万年筆 『Pen World Readers’ Choice Award』 7年連続で受賞
- 2024.08.079月の東京ギフト・ショー 「ステーショナリー&ペーパーグッズフェア」「STYLISH文具フェア」を開催
- 2024.08.07オカモトヤのライブオフィス「palette」 第37回日経ニューオフィス賞を受賞
- 2024.08.05ナカバヤシG 都内でリアル展示会開催 グループ8社が新製品など多数展示
- 2024.08.02最新製品を集結!「ショウワノート 2024秋冬コレクション」を開催
- 2024.08.02ソニック展示会「ソニックサイト2024 」 暗算トレで算数が身に付く電子ツールを発表
- 2024.08.02「文具女子博 pop-up in 京都 2024」 10月10日~14日ジェイアール京都伊勢丹で開催
- 2024.08.01キングジム社長に木村美代子取締役 宮本社長は会長
- 2024.08.01サクラクレパス、連結売上高106% 新たに画像サービスの事業化を検討
- 2024.07.31クツワ 8月から東阪で「秋冬新商品予約制商談会」 3年ぶりに新型マグネット筆入を発表
- 2024.07.29新業態店「TULLY’S COFFEE/有隣堂 グラングリーン大阪店」が9月6日オープン
- 2024.07.31手帳を通して繋がり、広がる「手帳の市 2024秋」 日本手帳クリエイター協会
- 2024.07.29パイロット 日本ハムファイターズ「夏休みの読書キャンペーン」に協賛
- 2024.07.24セーラー万年筆 自社のWebメディア「with ink.」で初のファンミーティング
- 2024.07.24カシオ計算機 タイ生産拠点で再生可能エネルギーを活用
- 2024.07.22レイメイ藤井 「2024年 秋の新製品フェア」を東阪で開催
- 2024.07.19エスシー 創業50周年記念イベント「NEXEP50 プレゼンテーション」を開催
- 2024.07.19「有隣堂 たまプラーザテラス店」8 月中旬リニューアルオープン 文具事務用品増やす
- 2024.07.19JBMIA 技術実証で新プラットフォーム「ドキュメントトラスト基盤」を活用
- 2024.07.18日販セグモ 「文具女子博2024」12月に開催決定、文具メーカーの出店は過去最多
- 2024.07.18ステッドラー 脱炭素行動を促す「みんなで減 CO2(ゲンコツ)プロジェクト」に協力
- 2024.07.18「有隣堂 湘南台ウエストプラザ店」 7月23日に仮店舗オープン
- 2024.07.14第29回文紙フェア大賞 新製品部門金賞に日本理化学工業の「なつかしの黒板ふきシリーズ消しゴム」
- 2024.07.12マルアイの巨大ぬりえ 8月4日 令和6年能登半島地震の被災地域を応援するイベント
- 2024.07.10「2024年夏の文紙フェア」開催 「自分だけの推し文具」が集結! 本格的な焙煎コーヒーが好評
- 2024.07.07MDSが文具チャンネルマーケットを開催 小売店に向け新製品情報取得のオープンな場を提供
- 2024.07.05新進気鋭のメーカーが集う合同展示会「FRAT#6」 浜松町で開催
- 2024.07.04「コクヨデザインアワード2025」 7月26日からエントリー受付を開始
- 2024.07.04エトランジェ・ディ・コスタリカが事業停止
- 2024.07.04「なつやすみ ぬりえチャレンジ!」を合同開催 ショウワノートとサンスター文具
- 2024.07.03ぺんてる 新製品発表「手にとって、描いてなるほど!発表展示会」を開催
- 2024.07.03リコージャパンとタナベコンサルティングが連携 、全国で中堅・中規模企業のDXを支援
- 2024.07.03「第33回日本文具大賞2024」発表 グランプリに日本理化学工業の「キットパス」
- 2024.07.02三菱鉛筆 オフィシャルパートナー「パラリンアート」と第3回アートコンテストを開催
- 2024.07.02大丸秋の商談会「大丸EXPO 2024」 9月12日~13日札幌で開催
- 2024.07.01リコーと東芝テックの合弁「エトリア株式会社」が発足
- 2024.06.27プラス、「推し活グッズ EXPO」に出展 推し活整理・収納用品の新シリーズを発表
- 2024.06.27コクヨ オンライン型ビジネスコンシェルジュサービスを開始 生産性の向上を支援
- 2024.06.27オフィス部門1位は「たのめーる」 J.D. パワー 2024年法人向け通販サービス顧客満足度調査℠
- 2024.06.26日販×中三エス・ティ共同商談会「Discover New Items 2024 Summer」を開催
- 2024.06.26ヤマト「カラフルなインクルーシブ展」開催 7月から9月に池袋、原宿で
- 2024.06.26サクラクレパス 玉川大学との共同研究成果を発表 生成AIと人の「絵本の読み聞かせ」に関する検証
- 2024.06.25ゼブラ「ハイマッキー」新キャラクター“Hi! Mckee”完成披露!岡崎体育さんが渾身パフォーマンス!
- 2024.06.252時間たっぷり、インクとの出会い! 銀座・伊東屋で「INK.Ink.ink! 2024」 7月3日まで
- 2024.06.25カウネットの使用済み「クリヤーホルダー」リサイクル 申し込み1000件を突破
- 2024.06.218年ぶりに開催 JWIMAが2024技術交流会 200名超が参加
- 2024.06.21JADMA新会長 梶原健司氏が就任
- 2024.06.18レイメイ藤井 2025新作ダイアリー、おすすめの6商品 商談会を開催
- 2024.06.17「インテリア ライフスタイル」開催 1万6577人が来場
- 2024.06.17明光商会 「自治体DX展」に出展
- 2024.06.15創業136年、祝儀品メーカーのマルアイが自販機ビジネスに新規参入土地オーナーを募集開始
- 2024.06.12神田明神で発表!「コピック」ブランドから水性顔料インクのカラーマーカー「コピック アクレア」
- 2024.06.11文房具調査 文房具にこだわりがある人は「2割強」、10~30代女性で高く
- 2024.06.11ぺんてる、BnA、TokyoDex 東京・日本橋で壁画アーティストを育成するプログラムの参加アーティスト公募開始
- 2024.06.10中三エス・ティ 新社長に長豊光氏
- 2024.06.106月15日「Smith 成田国際空港 第1ターミナル」がオープン
- 2024.06.09ロックの日に汐留イタリア街で、即興アートバトル「筆ロック」 馬印がホワイトボードなどで参加者を応援!
- 2024.06.05前代未聞!ゆうせか4社トップ対決で優勝し獲得 有隣堂30店舗で6月20日から「三菱鉛筆の特設コーナー」
- 2024.06.05「ORGATEC TOKYO Awards」発表 プラスが準グランプリ受賞
- 2024.06.03「文紙フェア」20周年で企画続々!カフェ設置、他会場と連携 7月9日~10日共和フォーラムで開催
- 2024.06.01コクヨ文具の直営店「Campus STYLE」、5月25日マレーシア1号店がオープン
- 2024.05.31「シヤチハタ子育て商品アイデアコンテスト」開始 グランプリはAmazonギフトカード10万円分!
- 2024.05.308社合同「ナカバヤシグループフェア 2024」 7月25日、浜松町で開催
- 2024.05.30東京エコール、日東商会、ETSが「Business Partner Fair 2024.05」開催
- 2024.05.30オルガテック東京拡大 過去最多の163社が出展 前回比55%増の4万人以上が来場
- 2024.05.28文房具総選挙2024大賞発表 ネーミングも形状も新発想の“開く”文房具が上位独占
- 2024.05.28トンボ鉛筆 「森永ミルクキャラメル111周年キャンペーン」に参加 5月28日スタート
- 2024.05.28【新刊】文房具「偏愛」を語る本『有隣堂名物バイヤー岡﨑弘子の愛すべき文房具の世界』
- 2024.05.28リコージャパン ライブオフィス「ViCreA 幕張」 5月28日リニューアルオープン
- 2024.05.24パイロット U11サッカー国際大会に協賛
- 2024.05.23コクヨ vs 三菱鉛筆 vs ゼブラ vs 有隣堂 熱き売場争奪戦! 有隣堂が動画配信
- 2024.05.21有隣堂 2024年11月末「湘南台ウエストプラザ」2階に新規出店
- 2024.05.17コクヨ 10周年「キャンパスアートアワード2024」を開催
- 2024.05.17「文具女子博 pop-up in 名古屋2024」 7月25日(木)~28日(日)名鉄百貨店本店で開催
- 2024.05.17キヤノンMJ 東京大学などと共同で一般社団法人「WE AT」を設立
- 2024.05.17恵比寿GP内センタープラザ(オフィス)が最高位Sランクを取得 プラスが主テナントとして入居
- 2024.05.17デザインフィル FSC®森林認証を取得 「MD用紙」を段階的に森林認証紙へ切り替え
- 2024.05.17プラスの介護・福祉施設向けデリバリーサービスが10周年 最新号カタログを発刊
- 2024.05.17ナカバヤシ 「フエルアルバム」など製品約5000点をウクライナ難民児童へ寄贈
- 2024.05.16第9回「トンボ陳列コンテスト2024」 5月15日からエントリー開始
- 2024.05.16プラス 白洋舍と業務提携 新たな法人クリーニングサービスを提供
- 2024.05.14コクヨ文具 インドで初の文具のポップアップショップ 大盛況で終える
- 2024.05.13プラス、オフィス家具見本市「オルガテック東京 2024」に出展
- 2024.05.08「働き方改革」 コロナ後はコミュニケーション促進 企業の執務スペースは拡大傾向
- 2024.05.07パイロット 独スタビロ社と正規代理店契約を締結 日本市場でシナジー創出
- 2024.05.07明光商会 5月から新CMオンエア!
- 2024.05.06コクヨマーケティング 「第13回働き方改革EXPO【春】」に出展 5月8日から
- 2024.04.30コクヨが手がけた1施設・1製品 国際的なデザイン賞「iF DESIGN AWARD」の最高賞
- 2024.04.30ロフト 最新デコレーションアイテムが大集合!「デコレーションパーティー 2024」
- 2024.04.30コクヨ文具 上海2号店が4月26日オープン 3日間で約3000名が来店
- 2024.04.27東京ビッグサイトで第48回日本ホビーショーが開催 文具メーカーも出展
- 2024.04.27コクヨ 5.5坪のファクトリー&プリンティングレーベル「COPY CORNER」4月17日オープン
- 2024.04.27コニカミノルタと富士フイルムBI 調達、トナー開発・生産に関する業務提携を検討
- 2024.04.27コクヨ、オフィス家具見本市「オルガテック東京2024」へ出展
- 2024.04.27あべのロフト 7月にあべのハルカス近鉄本店ウイング館7階へ移転オープン
- 2024.04.27松本ロフト 6月14日リプレイスオープン イオンモール松本「空庭」1階出店
- 2024.04.27衣・食・住すべてが集う「インテリア ライフスタイル」 6月12日(水)~14日(金)東京ビッグサイト
- 2024.04.27オカムラ 7.3%相当賃上げ 大卒初任給は25万円へ引き上げ
- 2024.04.27リコー 北米のRicoh eDiscovery事業をArray社に譲渡
- 2024.04.27「ジャポニカ学習帳」の広告 4月27日福岡PayPayドームのバックネットで露出!
- 2024.04.27【新刊】日本の文房具ワールドの超年代記!レトロ系も満載、特大ボリュームで贈るムック『日本文房具クロニクル』
- 2024.04.26キヤノンのコンパクトフォトプリンター「SELPHY」シリーズが誕生20周年
- 2024.04.26ロフト 三重県に初出店 7月26日イオンモール鈴鹿1階に「鈴鹿ロフト」
- 2024.04.26ロフト 四川省・成都2店舗目4月29日オープン
- 2024.04.26「第15回 ニチバン巻心ECOプロジェクト」を実施
- 2024.04.25カシオ 謎解きゲーム“ロマンスカーと不思議な恋物語”にアプリが採用
- 2024.04.25リコー AI技術獲得 独スタートアップ企業全株式を取得
- 2024.04.25マルアイ 令和6年能登半島地震に対する義援⾦寄付
- 2024.04.25年間約6000時間の業務を削減 キヤノンMJ 物流業向けの業務自動化ソリューションで
- 2024.04.25生成AIを使用できる環境の職場は約2割、今後の使用に意欲的 カウネット調査
- 2024.04.25キヤノン 「統合報告書 2024」「サステナビリティレポート2024」を発行
- 2024.04.25日本ホールマーク 法人向け注文窓口を設置
- 2024.04.25レトロな文具など紹介 「レトロ雑貨ゾーン」を初開催 7月の雑貨EXPO内で
- 2024.04.24パイロットが体験型コンテンツ FRIXION ✖ リアル脱出ゲーム
- 2024.04.23コクヨ インドで初となる文具のPOP UP SHOP出店 今年5月に
- 2024.04.23「文具女子博 pop-up in 新宿2024」 5月28日~6月2日、京王百貨店新宿店7階大催場で開催
- 2024.04.23シヤチハタ、DX事業加速 中小企業の生産性を上げるツールの提供開始
- 2024.04.22カシオグループ 台湾東部沖地震で支援
- 2024.04.18新たなBtoBスタイルを確立 MDSが展示会と人気ユーザーイベントを同時開催
- 2024.04.17有隣堂 店舗の販売データの閲覧・分析ツールを提供開始 今後文具・雑貨も検討
- 2024.04.15コクヨが発表会 生成AI時代の実践力鍛える 社員が16個の生成AI業務アプリを開発
- 2024.04.13文具ブランド「ヒトトキ」がイベント 新製品「氷印」など発表 代官山T-SITE GARDEN GALLERYで
- 2024.04.13需要増の「推し活グッズ」も提案 「第69回PIショー春2024」池袋で開催
- 2024.04.09「蘇我ロフト」 4月19日アリオ蘇我1階にオープン! 文具雑貨9000種
- 2024.04.08トンボ鉛筆の「ZOOM C1」と「ZOOM L1」 ドイツのreddot design賞 2024を受賞
- 2024.04.08デザインフィル「PLOTTER」 中国「天猫(Tmall)」に公式ショップオープン
- 2024.04.05コクヨ 「ダイバーシティ&インクルージョン」の視点からオフィス作り サービス開始
- 2024.04.05有隣堂 「2024年台湾東部沖地震災害」に伴う支援金募金を受け付け
- 2024.04.04「画材と文具の小さな商店街」5月17日~18日 東京・神保町の文房堂4階ギャラリーで開催
- 2024.04.03EHONS IKEBUKURO・EHONS HIROSHIMA、4月6日(土)2店舗同時オープン!
- 2024.04.03コクヨ 「つなげるーぱ!」2024年度の参加校および出張授業の申込受付を開始
- 2024.04.03カウネット、サイト連携で品揃え一挙拡大 総取り扱い2,360万品番超に
- 2024.04.03メッセフランクフルト 24ー25年の文具・事務用品国際見本市スケジュールを発表
- 2024.04.02「書くことの大切さ」を学ぶ教育プログラム パイロットが2024年度も協賛へ
- 2024.04.02コクヨ 育児・介護とキャリアを両立支援 制度を改正
- 2024.04.01三菱鉛筆恒例 第17回「鉛筆けずり入社式」を実施
- 2024.04.02ぺんてるが入社式 カラフルに未来を描く「ぺんてる体験」実施
- 2024.04.02ナカバヤシグループ、2024年度入社式を開催
- 2024.04.01大阪・関西万博を盛り上げるイベントにセキセイ出展「東山雅風展」!日本酒「雅風」の売上好調
- 2024.04.01三菱鉛筆が体験型空間 本社近くに 4月6日オープン 筆記具お試し体験も
- 2024.04.01プラス、世界の文具市場で確たる位置に グローバルステーショナリーカンパニー設立
- 2024.04.01リコーが2024年度入社式
- 2024.04.01キヤノンマーケティングジャパンが2024年度入社式
- 2024.04.01セイコーエプソンが2024年度入社式
- 2024.04.01「インサイツX」開催中止 ドイツの文具オフィス用品見本市
- 2024.04.01丸善ジュンク堂書店 2024年秋以降に新たなネット通販サービス
- 2024.03.31ぺんてる社長交代、和田優氏が再登板 高橋社長は会長とプラス常務を兼務
- 2024.03.29クリッピー生誕30周年記念、みんなのCLIPPIEコンテストを開催! 神保町の文房堂がXで絵画・イラスト・写真を募集
- 2024.03.28カシオ プロゴルファー石川遼選手との契約を更新
- 2024.03.28「神戸 Meets 横浜」 有隣堂、神戸阪急がイベント共催 4月3日から神戸阪急で
- 2024.03.28ジュンク堂書店 広島駅前店 4月6日リニューアル 中四国初の「EHONS」誕生、文具は115坪
- 2024.03.27中野新橋でスタンプイベント 3月27日~31日まで 割引特典も シヤチハタ
- 2024.03.27カシオ、教育系ベンチャーを子会社化
- 2024.03.27ケニアで国際文具見本市
- 2024.03.25セーラー万年筆 4月から広島工場見学を開始
- 2024.03.25日販、物流再編 10月に新拠点開設 文具・雑貨商品の物流機能を効率化
- 2024.03.19キヤノンMJ BPOサービス企業を子会社化
- 2024.03.18「コクヨデザインアワード2024」の受賞作品決定
- 2024.03.18コクヨ キャスターと業務提携を開始
- 2024.03.18「第1回推し活グッズEXPO」開催 LIHIT LAB.、レイメイ藤井が出展
- 2024.03.15ロフト 岐阜県に3店舗目!「モレラ岐阜ロフト」8月9日オープン!
- 2024.03.15あの懐かしい学習帳にそっくりのお菓子「オカシナ学習帳」 ショウワノートが企画協力
- 2024.03.15最新文房具の頂点を決める「文房具総選挙2024」を開催
- 2024.03.15「スミス オーテモリ」3月18日大手町に新規オープン デルフォニックス
- 2024.03.15新宿小田急で「SHINJUKU 文具の博覧会 ハッピーペーパーマーケット」を3月20日から開催
- 2024.03.12コクヨ、6%超の賃上げ 方針示す
- 2024.03.113月15日(金)~4月7日(日) ラゾーナ川崎プラザ STATIONERY FAIR#文房具好きな人と繋がりたい
- 2024.03.11「文紙MESSE2024」出展社募集開始 8月6日(火)~7日(水) マイドームおおさかで開催
- 2024.03.08レイメイ藤井 「Davinci店頭陳列コンクール」を開始
- 2024.03.08RICOH GRシリーズ 注文増加で受注一時停止
- 2024.03.07コクヨの文具事業 アジア強化 4月に上海2号店、5月に東南アジア初出店
- 2024.03.06ロフト 春の新作文具が目白押し「文フェス 2024SPRING」開催!
- 2024.03.06キングジム、被災地を支援 令和6年能登半島地震
- 2024.03.06有隣堂、タリーズコーヒージャパンとコラボの新業態 今年9月大阪
- 2024.03.05レイメイ藤井「Davinciキャンペーン2024」を開始 「ロロマ・ミニマスコット」プレゼント
- 2024.03.05コクヨ 文具のIoT自販機「BUNGUSTAND」2号機を「よみうりランド」内に設置
- 2024.03.05コクヨ、ホテルと初コラボ 文具の世界を味わえるコラボルーム ヴィラフォンテーヌと
- 2024.03.054月から募集開始!テーマは「可視化するしるし」 第17回シヤチハタNPデザインコンペ
- 2024.03.05ジュンク堂書店 広島駅前店 4月6日移転リニューアル 文具売場充実
- 2024.03.05サンスター文具 『第28回 文房具アイデアコンテスト』受賞作品決定
- 2024.03.01クツワ 大阪、東京で「2024年春夏新商品」予約商談会をスタート
- 2024.03.01「第98回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2024」の概要を発表
- 2024.02.29約1万2000人が集う新しい街に出店 「有隣堂ららテラスHARUMI FLAG店」をオープン
- 2024.02.29三菱鉛筆 ラミー社を連結子会社化 筆記具事業のグローバル進展
- 2024.02.28エスシー 7月に創業50周年記念イベント「アニバーサリー50プレゼンテーション」
- 2024.02.28オカモトヤ本社が移転 新ライブオフィス「palette」にセルフメンテナンスルーム設置
- 2024.02.27呉竹 「吉野山再生事業 桜の献木プロジェクト」に協賛
- 2024.02.27三菱鉛筆 一般財団法人「表現革新振興財団」を設立
- 2024.02.27三菱鉛筆 増収増益、純利益46.3%増 2023年12月期連結
- 2024.02.27丹波市に文具カフェ「Another NOTE」をオープン 兵庫の土田商事
- 2024.02.26「KNOX スペシャルポップアップストアイベント 2nd」 3月16日~17日に東京・墨田で
- 2024.02.27「第97回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2024」 総来場者数は22万3040人
- 2024.02.26エプソン販売社長に栗林治夫取締役
- 2024.02.22ポップアップイベント "ひとと いいひと HITOTOKI展" 4月12日(金)~ 4月14日(日)代官山で
- 2024.02.20コクヨ IoT文具「しゅくだいやる気ペン」累計販売台数5万台を突破
- 2024.02.20日販セグモ 累計45万人が来場した日本最大級の文具の祭典「文具女子博in大阪2024」関西最大規模での開催決定
- 2024.02.14「文房具屋さん大賞2024」発表 大賞はぺんてる「マットホップ」
- 2024.02.14コクヨのオフィス向け生活用品新ブランド「KOKUYO HibiFull」が誕生
- 2024.02.14コクヨ クリエイターが集まる商業施設「ハラカド」に「COPY CORNER」をオープン
- 2024.02.14パイロット23年12月期 国内文具が回復、米州伸長、中国景気低調で苦戦
- 2024.02.13セキセイ、NIKKOフェアに出展 「がんばれ!輪島」復興に向け義援金募る
- 2024.02.13パイロットコーポレーション社長に藤崎文男取締役 伊藤社長は取締役会長へ
- 2024.02.13コクヨ家具利益36%増、首都圏のオフィス需要を獲得 文具売上6.9%増 23年12月期業績
- 2024.02.13池袋でラブレター執筆体験イベント「手紙を書こう」 バレンタインに合わせて
- 2024.02.09「フリクション」史上最細のボール径0.3mmの激細タイプ 東阪に試し書き専用ブース設置
- 2024.02.09業界最大級の展示会「NIKKOフェア」開催
- 2024.02.09東京ギフト・ショー、東京ビッグサイトで 文具メーカーが出展 次回は9月開催
- 2024.02.05キングジム アフリカ諸国へアルコールディスペンサー「テッテ」TE500を3万台寄付
- 2024.02.05初のロードサイド型ロフト 4月12日(金)「小豆沢ロフト」オープン!
- 2024.02.02「マスキングテープジャンボリー」開幕 4日まで 東京駅に隣接するKITTE地下1階で
- 2024.02.01コクヨ、新卒初任給を最大2割アップ 事業成長を牽引していく人材の獲得を強化
- 2024.02.02カシオ Webサービス「note」に公式アカウント開設
- 2024.01.31「コクヨ名古屋ライブオフィス」を移転リニューアルオープン
- 2024.01.31プラス、新たな流通卸「業態卸」へ 姫路のヒメプラと資本業務提携
- 2024.01.30「KOKUYODOORS」開業1周年 世界25ヵ国以上の訪日客約3万人に日本の文具の魅力を発信
- 2024.01.29静岡「インク」本店が2館体制へ増床 県内最大級の売場400坪 本社もライブオフィス化で新リアル追求!
- 2024.01.29コクヨが新事業 大企業と中小企業をマッチング 業種や規模が異なる企業の「互いに成長」を支援
- 2024.01.29三菱鉛筆 「キッザニア甲子園」 内のパビリオンリニューアル 2月21日オープン
- 2024.01.29カシオの教育事業、文科省の海外プロジェクトに採択 中東とアジアの2か国で
- 2024.01.29「有隣堂 ららテラス HARUMI FLAG店」 3月1日オープン
- 2024.01.291月26日 5店舗目となる併設カフェをオープン「有隣堂キュービックプラザ新横浜店STORY CAFE」
- 2024.01.29キヤノンマーケティングジャパングループが「未来マーケティング企業」としてパーパスを制定
- 2024.01.29キヤノンMJ 「R&B」専門組織を立ち上げ 100億円規模のCVCファンドを設立
- 2024.01.29最新AI技術を活用 DX実現のための価値共創拠点「RICOH BIL TOKYO」リニューアルオープン
- 2024.01.25クラウン&タキネット 浅草で見本市「クラウン&タキネット スプリングフェア2024」
- 2024.01.25春のおもちゃ商談会2024 浅草で開催 主要玩具メーカー20社が出展
- 2024.01.25日販セグモ 文具女子博 pop-up in 博多2024」開催決定
- 2024.01.25PFU BCNスキャナ部門14年連続シェアNo.1を獲得
- 2024.01.25エムディーエス 「Masking Tape Jamboree-Decorate your every day!-in KITTE2024」開催決定
- 2024.01.23エコール春の大見本市リアル&Webで開催 「書くこと描くことの大切さ」を伝える
- 2024.01.23有楽町で法人ユーザー向け展示会 「OfficeTrip2024」と「ジョプスデスクフェア2024」
- 2024.01.18プラスグループ、オキナ製文具を寄付 都内5カ所の福祉施設へ
- 2024.01.18手書きの持つ様々な価値に光を当てるプロジェクト パイロットが参画
- 2024.01.18東京ギフト・ショー 2月6日から3日間東京ビッグサイトで 12月にソウルで初開催
- 2024.01.18第16回ドイツサステナビリティーアワード2024 シュナイダー社が受賞
- 2024.01.17マックス 「全上場企業ホームページ充実度ランキング」優秀サイトに初選出
- 2024.01.14「がんばれ!輪島」 輪島塗蒔絵「東山雅風展」、有隣堂アトレ恵比寿店で開催 売上の一部を寄付
- 2024.01.12ナカバヤシ 「令和6年能登半島地震」災害で支援
- 2024.01.11日販セグモ 文具女子博の産学連携プロジェクト「文具のアイデアコンペティション2024」、開催決定
- 2024.01.11トンボ鉛筆の自己宣言環境ラベル「グリーントンボ」 環境省の「環境ラベル等データベース」に掲載
- 2024.01.11「第37回2024年新春文紙フェア」 浅草橋共和フォーラムで開催 日本理化学がダブル金賞
- 2024.01.11ソニック 東京支社で新製品発表展示会「ソニック サイト 2024」を開催
- 2024.01.10カシオグループ 令和6年能登半島地震の被害に対する支援
- 2024.01.09リコー 令和6年能登半島地震による被害に対して義援金
- 2024.01.08創業時の想い『良い品はお徳です』 LIHIT LAB.の想い・使命・目指す姿・価値観として明文化
- 2024.01.07令和6年東京業界 新年賀詞交歓会を開催 352名が出席
- 2024.01.04レイメイ藤井 「2024年春の新製品商談会」を東阪で開催 春の新製品を発表