文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。

文マガ 文具流通マガジン

谷川商事株式会社

文マガ 文具流通マガジン

ホーム > ニュース

ニュース

谷川商事株式会社

ニュース

2024年06月18日

レイメイ藤井 2025新作ダイアリー、おすすめの6商品 商談会を開催

ノフェスダイアリー

パンダフルライフ 竹紙ダイアリー

 レイメイ藤井(藤井章生社長)は5月22日~5月30日東京・森下の東京本社で開催の「レイメイ藤井 2025DIARY商談会」(事前予約制)のプレス発表会を5月22日に同所で行い、藤井社長が今年7月からの新3か年への意気込みなどについて語った。大阪支店も5月23日~31日で開催した。

 同社ステイショナリー事業部商品企画室は「今回のテーマは『未来を動かすのは、書く力だ。』。手帳に書くから、いいんだという想いをこめている。発表するダイアリー新製品は147アイテム218SKU。ユーザーへのアンケート結果を元に、適正なサイズと色数に見直しを図った」と話し、各商品詳細説明が行われた。


おすすめ6商品の特徴

①ノフェスダイアリー

 働く女性のために開発されたnofesダイアリー。2025年版はA6サイズのカバーデザインをリニューアル。シンプルでありながらフロントの金具をピンクゴールドにしエレガントな印象にした。リフィルは目に優しいクリーム紙を使用している。片面ノートで自由に記入できるレフト式。

②パンダフルライフ 竹紙ダイアリー

 竹紙ダイアリーは、国産竹100%から作られた竹紙100ナチュラルを使用している。国産竹を消費することは里山や生物多様性の保全につながる。クラフト紙のような紙色は黒だけでなく白のインクも映える。日付の数字を塗りつぶしたり、好みのインクで紙面を仕上げられるデザインになっている。

③フォープランダイアリー

 カレンダーで馴染深いブロック式のフォーマットと、縦軸で長期間にわたるスケジュールが見やすいリスト式のフォーマットが見開きで見渡せるダイアリー。更にリスト式は4つに分かれているので、マルチタスクへの対応や、家族手帳としても便利。

④フォルダイアリー(ラウンドファスナー)

 フォルダイアリーのラウンドファスナータイプの素材は、柔らかく上品な質感のPU素材。色ごとにシボを変えて雰囲気を変えている。ゴールドファスナーもポイント。ラウンドファスナーなので中身が落ちることがなく、鞄の中でも安心。こちらも上下逆にして使える左右両利き対応になっている。
⑤フォーチュンダイアリー(NEW)

 人気商品ネームカードダイアリーの表紙に、可愛い幸運モチーフのイラストをつけた。フクロウはその名(不苦労)から縁起が良く、白蛇は脱皮を繰り返すことから成長のモチーフと言われている。小さくて肌身離さず持てるので、お守り感覚で持つことができるダイアリー。

⑥キーワードトレンドシステム手帳

 内側に柄生地をあしらい、カバーと異なるベルトカラーで、遊び心のある日付ならではのカジュアル系システム手帳。表面のシボや内側の植物柄は色ごとに異なるデザインをセレクト。カバーは淡色やくすみカラーを取り入れた3色展開。リフィルは、便利なサイドリスト付きのマンスリーブロックタイプ。用途に合わせて選べる3サイズ。

[最近の記事一覧]

過去のニュース一覧


TOP