LIHIT LAB.(田中宏和社長)は、1月5日、今後も発展し続け、社員全員が同じベクトルで一丸となって未来を創るために、創業からの想い『良い品はお徳です』を構成する要素を整理し、LIHIT LAB.の想い・使命・目指す姿・価値観を明文化し、同社HPの企業理念ページを更新した。
取り巻く環境はコロナ禍により大きく変わっている。今後も予測しえない変化が続いていく中で、同社は創業からの想いを明文化することで、様々な課題を全社で認識し、新しい時代に挑んでいくための礎としていく。
●私たちの想い
良い品はお徳です
私たちの考える良い品とは精神的豊かさを感じてもらえるモノです。
その価値を世の中へ広め社会に貢献していきます。
●私たちの使命
世の為 人の為 良い品を沢山作って 皆様方と共に栄えます
●私たちの目指す姿
良質な整える品を通じて 働く・暮らす・学ぶ・遊ぶ を
より豊かにする快適とワクワクを提供し 永く愛され社会に貢献します
●私たちの価値観
あなたを想ってつくります
あなたは『お客様』
便利であること、身の回りが整うこと、お気に入りのデザインであること、多様な価値観があふれる時代に あなただけの理由で愛着を感じていただけるものづくりへ取り組んでまいります。
あなたは『未来』
リヒトラブが求めるのは、今だけ、私たちだけの豊かさではありません。手を取り合える未来を想って社会の抱える様々な課題に向き合い、製品サービスを通じて課題の解決に挑戦し続けます。
あなたは『リヒトラブ』
企業活動は関わる全ての人々が手を取り合わなければ成り立ちません。より良い製品やサービスを提供するために、リヒトラブは共に働く全てすべての人が自分らしく活躍できる環境を整えます。
同社HP https://www.lihit-lab.com/company/philosophy/
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2024年01月08日
創業時の想い『良い品はお徳です』 LIHIT LAB.の想い・使命・目指す姿・価値観として明文化
[最近の記事一覧]
- 2025.11.14アスクル、3PL事業に関する情報流出の可能性を発表
- 2025.11.13デジタル化で「漢字が書けなくなった」5割強、終活に手帳有効8割 高橋書店「手帳白書2026」
- 2025.11.13アスクル 大中企業向け通販「ソロエルアリーナ」Web注文を再開
- 2025.11.12パイロットコーポレーション、生理痛体験会を初開催 男性社員「想像をはるかに超える痛み」
- 2025.11.11第10回「トンボ陳列コンテスト」受賞者決定 グランプリに「COMPASS yonago R431店」





