ぺんてる(東京都中央区、和田優代表取締役社長)は9月25日、2024年10月11日(金)から全国の文具取扱店にて順次発売開始する「アートクレヨン」の一般発売発表会を東京都港区のPaola Lenti Tokyoショールームで開催した。
同商品は、「大人が自由に描く豊かさを取り戻す」ことを目標に、181万人のチャンネル登録者数を誇る画家で美術系YouTuberの柴崎春通氏と共同開発した新開発の固形画材。
筆圧によって線幅を自由自在にコントロールできる柔らかなテクスチャで、鮮やかなまま色を混ぜ合わせたり、何度も重ねたりして、多彩な表現を楽しむことができる。
2023年11月より実施したクラウドファンディングでは、開始48時間で目標金額の300万円を達成し、最終的に2589名から、目標の626%にあたる1880万5410円の支援を受けた。この反響を受け、今回一般発売を開始する。
会場では編集者・評論家の⼭⽥五郎氏をはじめartwine.tokyo代表の永目裕紀氏、ぺんてる執行役員サステナビリティ推進部部長の田島宏氏が登壇し、「アートを日常に」のテーマでトークセッションが行われた。
山田氏は「絵を描くことやアートは、何も芸術家だけのものではなく、壁画の時代から誰に言われるでもなく描いてきた人類の本能的なものである。喜びであり楽しみであり、特別なことではない。また、うまく線が引けた、画像の滑り具合が気持ち良いとか、物理的な快感が伴ってくる。そういうデジタルツールにはないものが癒やしにつながってくるのではないか」などと話した。
対して永目氏は「社会人になりたてのとても忙しかった時代に、創作活動が唯一の癒やしだった。また、依存症などの治療法として絵画療法というものもある」と話すなど、絵を描く事の効果について和気あいあいと語り合った。
また、2024年10月26日(土)と27日(日)には、「アートを日常に」という共通理念のもと、アート体験を提供する「artwine.tokyo」とコラボレーション。 画家の軌跡や絵画のテーマとペアリングしたワインを嗜みながら絵を完成させることができるアートワークショップを開催する。(K)
【アートワークショップ】
日時 :2024年10月26日(土)、27日(日)
13時〜16時
場所 :artwine.tokyo パークホテル東京会場
〒105-0021 東京都港区東新橋1-7-1 汐留メディアタワー
パークホテル東京26F スカーレットルーム(フロント25F)
予約方法:事前予約制、下記の「artwine.tokyo」公式サイトよりお申込み受付
※満席になり次第受付終了
●「artwine.tokyo」公式サイト:
https://artwine.tokyo/?srsltid=AfmBOooJw3OOWLtjJeu1ipJZTnkTflAjumgnYnW_8ELolTuPHSvEbCPf
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2024年09月26日