文房具をめぐるあの頃の記憶、子ども時代のときめきがよみがえる『日本文房具クロニクル』(A5判、本文160ページ、税込1760円、辰巳出版刊)が4月23日発売された。
文房具大国とも呼ばれる日本の文房具の歴史を総収録数600を超えるアイテムとともに振り返る年代記。
本書では、みんな大好きだったロングセラーや定番の商品はもちろんのこと、驚きの変わり種、その時代ならではのユニーク系まで、発売当初の商品写真やその変遷、当時の広告やテレビCMなども交えながらノスタルジーたっぷりに紹介している。ミニ特集やコラムも収録。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2024年04月27日
【新刊】日本の文房具ワールドの超年代記!レトロ系も満載、特大ボリュームで贈るムック『日本文房具クロニクル』
[最近の記事一覧]
- 2025.11.14アスクル、3PL事業に関する情報流出の可能性を発表
- 2025.11.13デジタル化で「漢字が書けなくなった」5割強、終活に手帳有効8割 高橋書店「手帳白書2026」
- 2025.11.13アスクル 大中企業向け通販「ソロエルアリーナ」Web注文を再開
- 2025.11.12パイロットコーポレーション、生理痛体験会を初開催 男性社員「想像をはるかに超える痛み」
- 2025.11.11第10回「トンボ陳列コンテスト」受賞者決定 グランプリに「COMPASS yonago R431店」






