文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。

文マガ 文具流通マガジン

谷川商事株式会社

文マガ 文具流通マガジン

ホーム > ニュース

ニュース

谷川商事株式会社

ニュース

2024年04月13日

文具ブランド「ヒトトキ」がイベント 新製品「氷印」など発表 代官山T-SITE GARDEN GALLERYで

宮本社長(中央)と木村取締役(左)

透明スタンプ「氷印(こおりじるし)」

 キングジム(宮本彰社長)は、文房具ブランド「HITOTOKI(ヒトトキ)」のポップアップイベント"ひとと いいひと HITOTOKI展"を4月12日(金)~14日(日)の3日間限定で代官山で開催中。入場無料。

 「HITOTOKI」は、2017年4月に立ち上げた文房具ブランド。

  「ほんのひとてま加えることで、暮らしが少し豊かになる商品」というコンセプトのもと、持っているだけで嬉しくなったり、使うほどに愛着が湧いたりするような「暮らしの中の"ひととき"がたのしくなる」マスキングテープ、シール、ノートなどのアイテムを展開している。

 「HITOTOKI」初のイベント、テーマは「つながり」。

 会場内では20名を超える作家による製品デザインの原画・作品の展示や、「HITOTOKI」のアイテムを使ったデコレーション体験、オリジナルの「KITTA(キッタ)」を作れるワークショップの開催、イベント限定アイテムなどを販売し、「HITOTOKI」のこれまでの歩みも紹介する。

 前日の11日には内覧会が行われ、木村美代子取締役常務執行役員は「文房具ブランド『HITOTOKI』は暮らしの中の"ひととき"がたのしくなるシリーズ。日々の生活が豊かになると、Well-being(ウェルビーイング)を感じ、いい人生につながる。このイベントでは作家さんとのつながりを通じて、クリエイター支援にも結び付けていきたい」と話した。

 会場では、全てのパーツが透明素材で作られた、まるで氷のような見た目の透明スタンプ「氷印(こおりじるし)」を発表。ラインアップは、小サイズ20種類、大サイズ10種類に加え、紙箱付きの6個セットが6種類の合計36種類。セットはまとまりのあるデザインで揃え、小・大サイズで「あわせ使い」もしやすいイラストになっている。価格(税込)は小サイズ583円/中サイズ638円/6個セット2640円。

 また手帳のように使えるノート「ヒトトキノート」にシリーズ布製カバーの「HITOTOKI NOTE ラウンドジップタイプ」も発表した。ラインアップは「パスポートサイズ」(税込4180円)、「コミックサイズ」(税込4730円)で各5種類、合計10種類。

 いずれも5月24日から発売する。


【ひとと いいひと HITOTOKI展】

名称 ひとと いいひと HITOTOKI展 ~人とつながる いい日と出会う~
開催期間 2024年4月12日(金)~ 4月14日(日)
営業時間 12日(金)・13日(土)10:00~19:00 、14日(日)10:00~17:00
会場 代官山T-SITE GARDEN GALLERY 〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町16-15
東急東横線「代官山駅」より徒歩5分・JR山手線「渋谷駅」より徒歩15分
入場料 無料
イベント公式サイト https://hitotoki.store/pages/hitotokievent2024

公式サイト:https://hitotoki.store/pages/hitotokievent2024

[最近の記事一覧]

過去のニュース一覧


TOP