サクラクレパス(西村彦四郎社長)は、プラズマ処理効果を「色」で評価するプラズマインジケータ「PLAZMARK® クリーニング用」の開発が評価され、「第69回工業技術賞」(主催:一般社団法人大阪工研協会)を受賞した。
「工業技術賞」とは、一般社団法人大阪工研協会が、科学技術の振興と若い研究者・技術者の育成のために設けた賞。
将来性も含めて工業化へ大きく寄与する研究開発を行なった者、ならびに現場技術の進歩改善に功績のあった者を対象とする。
サクラクレパスは、エレクトロニクス業界で多用されているO2プラズマおよびArプラズマによるクリーニングにおいて、目に見えないプラズマ処理効果を評価するツールとして、2014年に色の変化で簡便に評価できるインジケータを開発し、これが評価されこの度の受賞となった。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2019年05月22日
サクラクレパス 「第69回 工業技術賞」受賞 プラズマインジケータで
[最近の記事一覧]
- 2025.11.26デザインフィルのデザインを展示 ヒルトン東京ギャラリースペースで 11月26日~1月30日
- 2025.11.25エプソン販売、法人向け体験型ソリューションセンター「Epson XaILab」を新宿にオープン
- 2025.11.21コクヨの不動産再生事業第1号、シェアオフィスを2026年3月蔵前にオープン
- 2025.11.21オカムラの個人向けフラッグシップ・サロン、紀尾井町に誕生 10種類以上のチェアを試して体感
- 2025.11.20アジア最大級の文具メーカーDELI発 ハイエンドブランド「NUSIGN」が日本上陸




