小学館は、同社が刊行する学習雑誌「小学一年生」で、来年度の表紙モデルを選ぶ「2014年『小学一年生』モデルオーディション」を開催する。応募期間は2013年8月1日~9月3日(必着)。
「天才子役」として映画やテレビでも大活躍の芦田愛菜ちゃんをはじめ、1990年代に「元祖チャイドル」として脚光を浴びた野村佑香さん、昨年のロンドンオリンピックでも大活躍した福原愛さんも「天才卓球少女」として同誌の表紙を飾った。いわば同誌の表紙モデルとは、共に小学校に進学する同学年の子どもたちの「顔」ともいえる存在。今回、この表紙モデルを公募することで、新一年生の「顔」を広く全国から選ぶ。
唯一の応募資格は「2014年に小学校へ進学する子どもであること」。オーディションは、書類選考後、面接審査を経て、最終審査は10月20日イオンレイクタウンmori木の広場(埼玉県越谷市)にて公開形式で行われる。男の子と女の子それぞれ1名がグランプリに選出され、来年度1年間の表紙モデルを飾ってもらう。
スポーツや音楽に夢中な子ども、おうちの手伝いを一生懸命している子ども、本を読むのが大好きな子ども、何にでも好奇心旺盛な子ども…。来るべき小学校入学を前に、楽しく元気に過ごしている子どもたちからの沢山の応募が期待される。
企画の詳細は同社特設サイトを参照。
【URL】
http://www.shogakukan.co.jp/pr/2014hyousimodel/
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2013年08月02日
表紙モデルはキミだ!「小学一年生」モデルオーディション開催 小学館
[最近の記事一覧]
- 2025.11.21コクヨの不動産再生事業第1号、シェアオフィスを2026年3月蔵前にオープン
- 2025.11.21オカムラの個人向けフラッグシップ・サロン、紀尾井町に誕生 10種類以上のチェアを試して体感
- 2025.11.20アジア最大級の文具メーカーDELI発 ハイエンドブランド「NUSIGN」が日本上陸
- 2025.11.20趣味文具とハンコの店「ちまかる堂」11月12日逗子駅前に開店 文章堂跡地に
- 2025.11.20プラス、京セラなど3社 「第9回鉄道技術展2025」内の企画展「鉄道×睡眠ソリューション展」共同出展





