東京文紙事務器卸協同組合(原田政樹理事長)は、5月15日午前11時30分から東京丸の内の東京会館に、組合員、指導官庁、生産団体、同業団体、在京小売り団体とメーカー代表ら188名を招き、組合創立100周年記念式典と祝賀宴を催した。
式典で原田理事長は「大正2年(1913年)135名の文具業者が賛同して発足以来、幾多の苦難、曲折を経て連綿と絶えることなく100周年を迎えた。先輩各位の功績を改めて認識し、これからの変化する時代に合わせてさらに伸長したい」と挨拶した。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2013年05月16日
100年の足跡を祝福 東京文紙卸組合が創立100周年記念式典
[最近の記事一覧]
- 2025.11.21コクヨの不動産再生事業第1号、シェアオフィスを2026年3月蔵前にオープン
- 2025.11.21オカムラの個人向けフラッグシップ・サロン、紀尾井町に誕生 10種類以上のチェアを試して体感
- 2025.11.20アジア最大級の文具メーカーDELI発 ハイエンドブランド「NUSIGN」が日本上陸
- 2025.11.20趣味文具とハンコの店「ちまかる堂」11月12日逗子駅前に開店 文章堂跡地に
- 2025.11.20プラス、京セラなど3社 「第9回鉄道技術展2025」内の企画展「鉄道×睡眠ソリューション展」共同出展






