プラス(東京都港区)ジョインテックスカンパニーは、主力事業であるスマートスクール、スマートオフィスの売上の一部から、震災の被害に遭った小・中学校へ色画用紙200セットを寄贈する「チャイルド スマイル・プロジェクト・ジャパン(child smile PROJECT Japan)」キャンペーンを5月16日から開始した。
これは全国のスマートスクール、スマートオフィスのサービスを利用するユーザー(学校、官公庁、企業など)に特定の対象商品(レモンせっけんやパイプ式ファイルなど)を購入してもらい、売上の一部を寄付として、被災した学校に色画用紙セットを寄贈する。
贈呈する学校は、岩手、宮城、福島各県の校舎が被災するなどした小学校、中学校の約200校。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2011年05月24日
プラス、売上の一部で被災地児童を支援 第一弾は色画用紙を寄贈
[最近の記事一覧]
- 2025.09.27エプソン販売が「環境の取り組み発表会」を開催 7月に森ビルとのコラボ参画発表
- 2025.09.27「第121回エコール秋の大見本市」目標達成! 工夫を凝らした展示方法に販売店から高評価
- 2025.09.25「有隣堂 BASEGATE横浜関内店」2026年3月19日オープン
- 2025.09.23手帳好きが集う祭典「手帳の市2025秋」10月18日~19日、東京都立産業貿易センター浜松町館で!
- 2025.09.22ワコム モンブランの新製品「Digital Paper」に採用