セーラー万年筆(中島義雄社長)が、今年創業100周年を迎えたことを記念する、同社に関する書籍「万年筆国産化100年 セーラー万年筆とその仲間たち」(三五館発行、B6サイズ254頁、税別1600円)が発刊された。
デジタル化全盛の現在、単なる筆記具から人間と社会、文化へ考察を拡げ、同社100年の足跡と現代世相をレポートした。
取材対象をパイロットコーポレーション、プラチナ万年筆まで広げ、さらに札幌・大丸藤井セントラル店の万年筆愛好家クラブ、神戸・ナガサワ文具センター、岡崎・竹内文具店などへ取材した。
万年筆職人といわれる各メーカー所属の技工者エピソードを交え、読み物としても読者を最後までひきつける。
著者は元日経新聞記者でジャーナリストの桐山勝氏。中島社長と親交があったことから今回の発刊に至った。
【三五館電話】03-3226-0035
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2011年03月07日
書籍「万年筆国産化100年」 セーラー万年筆100周年で発刊
[最近の記事一覧]
- 2025.09.27エプソン販売が「環境の取り組み発表会」を開催 7月に森ビルとのコラボ参画発表
- 2025.09.27「第121回エコール秋の大見本市」目標達成! 工夫を凝らした展示方法に販売店から高評価
- 2025.09.25「有隣堂 BASEGATE横浜関内店」2026年3月19日オープン
- 2025.09.23手帳好きが集う祭典「手帳の市2025秋」10月18日~19日、東京都立産業貿易センター浜松町館で!
- 2025.09.22ワコム モンブランの新製品「Digital Paper」に採用