文房具屋さんドットコム(大阪市)が運営する、文具知識能力検定(文具検定)の「第4回Web本試験」が4月22日~25日に実施される。3月14日までは模擬試験を実施している。
同検定は、文具業界の活性化と文房具ファン拡大を目的に開始され、文具ブームに乗るように年々受験者が増加している。
Web本試験の出題数は50問。制限時間は30分。80点以上(40問正解)を合格として即座に採点し、合否を判定して表示する。
設問内容は、過去の模擬試験で出題された問題を中心に、文具・事務用品・紙製品など製品についての一般的な知識、歴史から、製品の規格・呼称、商品ブランドについてなど、総合的な設問で構成する。
受験料は無料だが、合格者が合格認定証を希望する場合は、有料(税込3,150円)で発行を受け付ける。
【文具検定】http://www.bungukentei.jp/
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2011年03月04日
文具ファン拡大に!文具検定本試験、4月22日~25日にネットで実施
[最近の記事一覧]
- 2025.09.27エプソン販売が「環境の取り組み発表会」を開催 7月に森ビルとのコラボ参画発表
- 2025.09.27「第121回エコール秋の大見本市」目標達成! 工夫を凝らした展示方法に販売店から高評価
- 2025.09.25「有隣堂 BASEGATE横浜関内店」2026年3月19日オープン
- 2025.09.23手帳好きが集う祭典「手帳の市2025秋」10月18日~19日、東京都立産業貿易センター浜松町館で!
- 2025.09.22ワコム モンブランの新製品「Digital Paper」に採用