LIHIT LAB.(田中宏和社長)は、近畿地方で古くから行なわれている、お地蔵様をお祀りし、子供達の健やかな成長を願う行事「地蔵盆」を、大阪市の本社で執り行った。
毎年8月23日、24日ごろに行なわれており、町内ごとに地蔵尊の前に屋台を組んで供物をそなえ、お参りに来た子どもたちにお菓子を配る慣わし。
大阪の本社に祀られているお地蔵様は、昭和21年の社屋建設の際に創業者の田中経人氏とご縁があり出会い、現在も本社前にまつられている。近隣の人からは北向き無縁地蔵と呼ばれて親しまれている。
同社は地蔵盆を地域住民とのふれあいの場として考えているが、コロナウイルス感染拡大防止の観点から静岡事業部の地蔵盆、本社でのお菓子の配布は取りやめ、お参りのみを行った。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2024年08月26日
LIHIT LAB. 本社で恒例の地蔵盆を実施
[最近の記事一覧]
- 2025.09.27エプソン販売が「環境の取り組み発表会」を開催 7月に森ビルとのコラボ参画発表
- 2025.09.27「第121回エコール秋の大見本市」目標達成! 工夫を凝らした展示方法に販売店から高評価
- 2025.09.25「有隣堂 BASEGATE横浜関内店」2026年3月19日オープン
- 2025.09.23手帳好きが集う祭典「手帳の市2025秋」10月18日~19日、東京都立産業貿易センター浜松町館で!
- 2025.09.22ワコム モンブランの新製品「Digital Paper」に採用