日販セグモは、2024年12月12日(木)~15日(日)の4日間、パシフィコ横浜 展示ホールC・D(神奈川県横浜市)にて、“見て・触れて・買える”日本最大級の文具の祭典「文具女子博2024」を開催する。
「文具女子博」は、女性の文具熱が高まっていることを背景に、2017年12月に初開催し、日本最大級の文具の祭典として毎年多くのユーザーに楽しまれている。年々装いも新たに成長し続ける「文具女子博」だが、より多くの人にもっと沢山の文具に出会ってもらうために、今年の「文具女子博2024」は昨年よりも会場スペースをさらに拡大し、過去最大規模での開催が決定した。出店メーカー数は過去最多で、購入できるアイテム数も過去最多。文具女子博初出店メーカーは20社を超え、今まででは出会えなかった新たな文具に出会える場となる。
文具女子博は、来場者にいつもワクワクした気持ちで会場へ足を運んでもらえるよう、毎年違ったテーマを設定して開催している。今年のテーマは、「どきどき!ネオ文具シティ」。「ネオ」は昔のモノが新しくなる、復活、という意味で、デジタルが主流であるこの時代だからこそアナログな文具の進化を感じ、使う楽しみや選ぶ楽しみを感じてほしい、という想いが込められている。
なお、詳細は決まり次第、文具女子博公式サイトおよび公式SNSにて発信される。(Z)
「文具女子博2024」開催概要
【開催日】 2024年12月12日(木)~15日(日)※時間は未定
【会場】 パシフィコ横浜 展示ホールC・D(住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)
【入場料】 未定
【アクセス】 みなとみらい線「みなとみらい駅」から徒歩5分
【主催】 文具女子博実行委員会
※株式会社エムディーエス(代表取締役社長:蔀 聡志)が共催として参画する。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2024年07月18日
日販セグモ 「文具女子博2024」12月に開催決定、文具メーカーの出店は過去最多
[最近の記事一覧]
- 2025.08.07リヒトラブ初のPOPUPスペースで可愛いプニラボの魅力を発信! 日本初登場アイテムも発売!
- 2025.08.07クツワ 8月から東阪で「秋冬新商品予約制商談会」 新商品全232アイテム445点を発表
- 2025.08.04初のフラッグシップショップ「PLOTTER TOKYO」 2025年9月23日(火・祝)オープン決定
- 2025.08.02ゼブラ 14年ぶりの企業TV-CMを8月18日全国オンエア開始 カクことを通してワクワクを届ける「kakuwaku(カクワク)プロジェクト」始動
- 2025.08.02ゼブラ 油性マーカー「ハイマッキー」公式キャラクター「Hi! Mckee」初のポップアップショップ開催決定!