コクヨ(黒田英邦社長)と読売中高生新聞の共催による「キャンパスアートアワード2016」が、6月1日から募集を開始した。
同アワードは、子どもたちの知性を育み、手書きの良さを伝えるコンセプトのもと開催する全国の中学生・高校生対象の絵画コンペティション。
募集テーマは「My Sweet Home Town ~地元のイチオシ~」。
地元の風景、風俗、風習、行事、料理、菓子などを題材にした絵画作品を募集し、日本の将来を担う若者が、地元に目を向け、その魅力に気づき、発信する機会をつくる。
審査結果については、キャンパスアートアワード公式ホームページのほかに、読売中高生新聞紙上などで日本全国の中高生に紹介する予定。グランプリ作品は、キャンパスノートの表紙となる。
最終審査の審査員には、去年に引き続きお笑いグループ「パップコーン」のリーダーで、「フテネコ」のイラストで知られる芦沢ムネト氏と週刊少年マガジン(講談社)にてテニス漫画「ベイビーステップ」を連載中の漫画家勝木光氏が決定している。
【募集要項】
◎テーマ: 『My Sweet Home Town ~地元のイチオシ~』
地元の風景、風俗、風習、行事、料理、菓子などをテーマにした、絵画作品
◎応募条件: 画用紙八ツ切(271×382mm)または、B4(257×364mm)または、B5(182×257mm)サイズを縦にして作成。 ※若干のサイズ違いは可とします。手書き、版画いずれも可(画法や画材は問わない)
◎応募資格: 中学生/高校生
◎応募方法: 専用応募用紙に必要事項を記入し、作品裏に貼付け、応募送付先まで発送
◎作品送付先:キャンパスアートアワード事務局
〒537-0013 大阪市東成区大今里南6丁目8番10号
コクヨKハート株式会社 内 『キャンパスアートアワード事務局』宛
◎賞と賞品:
●グランプリ(1点) 作品を表紙として製作する「オリジナルキャンパスノート50冊」、「図書カード1万円分」
●読売中高生新聞賞(1点) 図書カード1万円、副賞(読売新聞グッズ、コクヨ文房具セット)
●コクヨ賞(1点) 図書カード1万円、副賞(読売新聞グッズ、コクヨ文房具セット)
●地区優秀賞(6点) 副賞(読売新聞グッズ、コクヨ文房具セット)
●入選(27点) キャンパスノート5冊パック、キャンパスノート型非売品クリヤーホルダー
◎最終審査員:
芦沢ムネト(お笑いグループ「パップコーン」のリーダーで「フテネコ」イラストの作者)
勝木光(週刊少年マガジン(講談社)でテニス漫画『ベイビーステップ』を連載中の漫画家)
※他1名を予定
◎応募期間:2016年9月9日(金)まで【当日消印有効】
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2016年06月04日
グランプリはキャンパスノートの表紙に!キャンパスアートアワード2016
[最近の記事一覧]
- 2025.08.26ゼブラら3社、ガーナ産カカオを使った「サラサクリップ」共同開発 TICAD9記念品として配布
- 2025.08.25ロフト「文フェス 2025AUTUMN&2026ダイアリー展示会」開催
- 2025.08.242026年度版ほぼ日手帳のプレス内覧会を開催 ワンピースやムーミンなど
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.19キングジム、“日常に溶け込む防災”で新市場を開拓へ 防災用品ブランド「KOKOBO」立ち上げ、売上は600%成長