パイロットコーポレーション(渡辺広基社長)は、年末年始の需要期を前に都内でイベントに参加し、ユーザーと積極的に交流した。
11月2日~3日に東京丸の内の商業施設「KITTE」で行われた日本郵政主催による「年賀状ワークショップイベント」に参加、2日間各3回ずつ、ワークショップ「万年筆で年賀状を書こう!」を開講し、万年筆の構造を学びながら簡易万年筆の組み立てを行なった。組み立てた万年筆を使い、きれいに年賀状を書くための講習と実習を行なった。
また11月2日には、本社のある中央区で行われた「中央区まるごとミュージアム2014」に参加。同社「ペン・ステーション」で、計4回イベントを開催した。
ワークショップの内容は「ドクターグリップ シャープペンシル組立講座」。好きな3色のグリップ部分を選んで、自分だけのオリジナルシャープペンシルを組み立ててもらった。
「簡易万年筆組立講座」では、万年筆の構造を学びながら簡易万年筆を組み立てた。同講座は好評で、応募者が多数になったため、講座を追加開催した。
また「まるごとアート体験2014」では、同社のドローイングペンを用い無数の小さな丸を描く土井氏によるアート講座。参会者は、土井氏と同じペン・和紙を用い、楽しみながら作品を描いた。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2014年11月07日
パイロット イベントでユーザーと交流、年賀状、筆記具組立など
[最近の記事一覧]
- 2025.08.26ゼブラら3社、ガーナ産カカオを使った「サラサクリップ」共同開発 TICAD9記念品として配布
- 2025.08.25ロフト「文フェス 2025AUTUMN&2026ダイアリー展示会」開催
- 2025.08.242026年度版ほぼ日手帳のプレス内覧会を開催 ワンピースやムーミンなど
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.19キングジム、“日常に溶け込む防災”で新市場を開拓へ 防災用品ブランド「KOKOBO」立ち上げ、売上は600%成長