キヤノンは9月16日、東京都港区の同本社ビル内、キヤノンホール Sでデジタルカメラ新製品発表会を開催。ミドルクラス一眼レフカメラ「EOS 7D Mark II」をはじめとした、デジタルカメラのラインナップを拡充すると発表した。
「EOS 7D Mark II」は、2009年に発表された「EOS 7D」の後継機種で、11月上旬に発売開始、オープン価格。直販価格はボディ単体が20万8000円、EF24-70L IS USM レンズキットが33万8000円、EF-S18-135 IS STM レンズキットが24万8000円(全て税抜)。
発表会の第二部はプロの写真家4名によるトークセッションが行われた。各々が同モデルで実際に撮影した写真のスライドをバックに、前モデルの8コマ/秒を上回る10コマ/秒の連写、65点オールクロスのAFセンサー、フリッカー検知機能などの素晴らしさを次々と語っていた。スポーツ写真家の中西祐介氏は「フリッカーの問題は、屋内で撮る機会もあるスポーツ写真家にとっては、今まではやむなく諦めていたことだった。まさかカメラ側で解決されるとは思わなかった」と賞賛した。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2014年09月17日
5年ぶりのEOS 7D後継機種、待望「EOS 7D Mark II」発表 キヤノン
[最近の記事一覧]
- 2025.08.26ゼブラら3社、ガーナ産カカオを使った「サラサクリップ」共同開発 TICAD9記念品として配布
- 2025.08.25ロフト「文フェス 2025AUTUMN&2026ダイアリー展示会」開催
- 2025.08.242026年度版ほぼ日手帳のプレス内覧会を開催 ワンピースやムーミンなど
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.19キングジム、“日常に溶け込む防災”で新市場を開拓へ 防災用品ブランド「KOKOBO」立ち上げ、売上は600%成長