キッズデザイン協議会(内閣府認証NPO、和田勇会長)は、7月4日、様々な産業の製品や施設、コミュニケーション・調査研究活動を対象に、子どもの安全・安心と健やかな成長発達に役立つデザインを顕彰する「第8回キッズデザイン賞」受賞作品272点を選出、文具業界からも選ばれた。
同賞は今年3月3日から5月7日まで作品を募集し、書類による第一次審査、審査委員会による現物の第二次審査を経て、受賞作品発表に至った。
今後の予定としては、同賞の中から7月中に最終審査会を行い、最優秀作品として昨年新設された「内閣総理大臣賞」1点、優秀賞に「経済産業大臣賞」4点、「少子化対策担当大臣賞」2点、「消費者担当大臣賞」1点などを選出し、8月4日(月)に発表し表彰式を行う。第8回を迎えた今年度、キッズデザイン賞への応募点数が初めて400点を超えた。
【文具系企業の主な受賞】
~子ども視点の安全安心デザイン 子ども部門~
「イッポ 固形のり」株式会社トンボ鉛筆
「フィットカットカーブ ジュニア」プラス株式会社ステーショナリーカンパニー
「お米のねんど」銀鳥産業株式会社
~子ども視点の安全安心デザイン 一般部門~
「プチット」カール事務器株式会社
「コンパクト断裁機 PK-113」 プラス株式会社ステーショナリーカンパニー
~子どもの未来デザイン 感性・創造性部門~
「フリクションいろえんぴつ」株式会社パイロットコーポレーション
「学童工作はさみ」クツワ株式会社
「しぜんの国保育園『small village』 オリジナル ファニチャーシリーズ」齋藤勤也(社会福祉法人東⾹会理事長)/齋藤紘良(しぜんの国保育園園長)/中佐昭夫(ナフ・アーキテクト アンド デザイン有限会社)/コクヨファニチャー株式会社
~子どもの未来デザイン 学び・理解力部門~
「ワールドアイ」株式会社学研ステイフル
「Kakuno(カクノ)」株式会社パイロットコーポレーション
「なわとび(フィットロープ)」クツワ株式会社
「世界の国旗文具シリーズ」クツワ株式会社
「JAL工場見学~SKY MUSEUM」日本航空株式会社/コクヨファニチャー株式会社
~子どもの産み育て支援デザイン 個人・家庭部門~
「45 WorMo’ - ワーキングマザーの『働く・育てる』を応援するメディア」コクヨ株式会社
~子どもの産み育て支援デザイン 地域・社会部門~
「しんえい子ども園もくもく、しんえい学童クラブもくもく」社会福祉法人 新栄会/株式会社16アーキテクツ/コクヨファニチャー株式会社
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2014年07月07日
「第8回キッズデザイン賞」272点が決定!文具系も受賞
[最近の記事一覧]
- 2025.08.26ゼブラら3社、ガーナ産カカオを使った「サラサクリップ」共同開発 TICAD9記念品として配布
- 2025.08.25ロフト「文フェス 2025AUTUMN&2026ダイアリー展示会」開催
- 2025.08.242026年度版ほぼ日手帳のプレス内覧会を開催 ワンピースやムーミンなど
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.19キングジム、“日常に溶け込む防災”で新市場を開拓へ 防災用品ブランド「KOKOBO」立ち上げ、売上は600%成長