トンボ鉛筆(小川晃弘社長)は同社ホームページに「TOMBOW DESIGN」を新設公開し、約半世紀のデザイン賞受賞歴の紹介を開始した。
掲載した製品および受賞は59製品77受賞。確認ができた第1号受賞は1966年にグッドデザイン賞を受賞した「SR1300鉛筆削り器」で、以降発売した製品の数々が、よいデザインの指標として国内外のデザイン評価機関から賞を付与されており、その半世紀をサイト上で確認することができる。
77受賞歴は次の6デザイン評価機関。
・グッドデザイン賞(公財日本デザイン振興会)
・キッズデザイン賞(キッズデザイン協議会)
・レッドドット・デザイン賞(ノルトライン・ヴェストファーレン州デザインセンター)
・iFデザイン賞(インターナショナル・フォーラム・デザイン・ハノーバー)
・デザイン・プラス賞(メッセ・フランクフルト社)
・バーデン・ヴュルテンブルク州国際デザイン賞(シュトゥットガルト・デザインセンター)
【URL】http://www.tombow.com/sp/design/
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2014年05月09日
トンボ鉛筆HPにデザイン賞受賞歴 「TOMBOW DESIGN」を新設公開
[最近の記事一覧]
- 2025.08.26ゼブラら3社、ガーナ産カカオを使った「サラサクリップ」共同開発 TICAD9記念品として配布
- 2025.08.25ロフト「文フェス 2025AUTUMN&2026ダイアリー展示会」開催
- 2025.08.242026年度版ほぼ日手帳のプレス内覧会を開催 ワンピースやムーミンなど
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.19キングジム、“日常に溶け込む防災”で新市場を開拓へ 防災用品ブランド「KOKOBO」立ち上げ、売上は600%成長