住友スリーエム(三村浩一社長)は4月15日、オリジナルのポスト・イット製品を制作するサービスで、少数量(100個)から注文できる法人向けの新しいオンラインサービスを始めた。
同社は、注文印刷でオリジナルデザインのポスト・イット製品を制作するサービスを1983年から実施。社名やロゴなどを入れることができ、企業の販促品やノベルティとして広く普及している。
新サービスでは、要望の多かった100個から10個単位(最大2,000個)の少数量を発注できるようにした。受注後10営業日以内で発送する。
注文は販売サイトで、3タイプ5種類のポスト・イット製品から選び、印刷するデザインを決める。デザインはオリジナルの画像や文字のほか、デザインテンプレートも用意した。
販売窓口は、3МオンライストアPro(http://www.3monlinestore-pro.jp/)。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2014年04月17日
オリジナルポスト・イットを少数量から制作 住友スリーエム
[最近の記事一覧]
- 2025.08.26ゼブラら3社、ガーナ産カカオを使った「サラサクリップ」共同開発 TICAD9記念品として配布
- 2025.08.25ロフト「文フェス 2025AUTUMN&2026ダイアリー展示会」開催
- 2025.08.242026年度版ほぼ日手帳のプレス内覧会を開催 ワンピースやムーミンなど
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.19キングジム、“日常に溶け込む防災”で新市場を開拓へ 防災用品ブランド「KOKOBO」立ち上げ、売上は600%成長