キングジムは、テキスト入力に特化したデジタルメモ「ポメラ」DM250 をベースとした、アメリカ合衆国向けの新モデル「pomera DM250US」を開発し、アメリカ合衆国のクラウドファンディングサイト「Indiegogo」で発売キャンペーンを米国東部標準時2月18日正午(日本標準時2月19日2:00AM)から開始した。初年度の販売目標数量は3000台。
製品名「Digital Typewriter pomera DM250US」は海外で一般的なUSキーボードの配列をベースに新たに設計したキー配列を採用。価格は499米ドル。カラーはダークグレー。日本国内では販売しない。
日本で販売している従来機の特長はそのままに、英文を入力する際の使いやすさを追求したモデルだ。
スペルミスを指摘する機能、文章の先頭の文字や一人称の”I”を自動的に大文字で表記する機能など、執筆をサポートする機能を新たに搭載した。
アメリカ合衆国での「DM250US」の販売は、同社が2024年8月に策定した第11次中期経営計画の中で、「骨太の方針」として挙げている、海外での販売を強化する施策の一つ。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2025年02月20日
キングジム「ポメラ」 米国向けに新モデルを販売 中計で海外販売強化
[最近の記事一覧]
- 2025.09.03東京クラウン&タキネット「オータムフェア2025」浅草で開催 過去最高の集客
- 2025.09.03セーラー万年筆の万年筆、読者投票で8年連続受賞 米国『PEN WORLD』
- 2025.09.03京セラとプラスが提案する新たな仮眠体験 丸の内パークビルディングで体験展示を実施
- 2025.09.03"読むしかできない" 読書用品専門ブランドのショールーム・ストア 東京・浅草橋にオープン
- 2025.09.02レイメイ藤井 第9回「Davinci店頭陳列コンクール」結果を発表