プラスと東京大学発スタートアップの株式会社commissureは、最先端の触覚技術を活用して、人の身体や動きに寄り添った快適でスマートな仕事空間を実現する共同研究を開始した。
この研究プロジェクトは、2023年10月25日から本格的にスタートしており、新たな働き方に対応するテクノロジーと環境を模索する。
研究名は「触覚技術を活用した新規事業開発プロジェクト」。対象商品は、椅子型デバイスを中心とした製品。
commissureの触覚技術とプラスの家具製造知識を活かし、椅子型デバイスを含む新しい働き方に焦点を当てている。
共同研究により、触覚技術を用いて新たな付加価値を生み出し、変化する働き方に対応する考えだ。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2023年10月25日
プラス、東大発スタートアップ commissureと共同研究を開始
[最近の記事一覧]
- 2025.09.03東京クラウン&タキネット「オータムフェア2025」浅草で開催 過去最高の集客
- 2025.09.03セーラー万年筆の万年筆、読者投票で8年連続受賞 米国『PEN WORLD』
- 2025.09.03京セラとプラスが提案する新たな仮眠体験 丸の内パークビルディングで体験展示を実施
- 2025.09.03"読むしかできない" 読書用品専門ブランドのショールーム・ストア 東京・浅草橋にオープン
- 2025.09.02レイメイ藤井 第9回「Davinci店頭陳列コンクール」結果を発表