コクヨグループでEコマースサービスを提供するカウネットは、コミュニティサイト「カウネットモニカ」会員1,308名を対象に「地球温暖化と環境保護について」と題した調査を実施した。回答者や回答者の職場での地球温暖化と環境保護、リサイクルに関する意識や取り組みなどについてまとめた。
調査概要
・調査テーマ:「地球温暖化と環境保護について」の意識調査
・調査期間:2023年1月24日(火)~1月30日(月)
・調査対象:「カウネットモニカ」会員の中から全国の男女合計1,308名
調査結果サマリー
・地球温暖化に対して危機感を感じているとの回答が、個人では84%、職場では46%と乖離が見られる
・地球温暖化への危機感が高まったきっかけは「TV」が約8割と高い
・地球温暖化への危機感を感じる事象は、「気温の上昇や異常気象」「豪雨・自然災害」が上位
・地球温暖化への影響として気になることは、「大量消費と破棄」「森林の伐採」「発電による温室効果ガスの排出」
・約9割が日常生活でリサイクルについて意識していると回答
・リサイクルを意識して行っていることは「エコバッグの使用」「ごみの分別」
・約7割の職場がリサイクルや分別回収に取り組んでいる
詳しい調査結果は、下記ページからご確認ください。
URL:https://www.kaunetmonika.com/office_life/?action=entry&id=63
(G)
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2023年02月28日
コクヨ カウネット 地球温暖化に対する危機感あり、個人では84%、職場では46%と乖離
[最近の記事一覧]
- 2025.09.03東京クラウン&タキネット「オータムフェア2025」浅草で開催 過去最高の集客
- 2025.09.03セーラー万年筆の万年筆、読者投票で8年連続受賞 米国『PEN WORLD』
- 2025.09.03京セラとプラスが提案する新たな仮眠体験 丸の内パークビルディングで体験展示を実施
- 2025.09.03"読むしかできない" 読書用品専門ブランドのショールーム・ストア 東京・浅草橋にオープン
- 2025.09.02レイメイ藤井 第9回「Davinci店頭陳列コンクール」結果を発表