トンボ鉛筆(小川晃弘社長)は、2013年2月に創立100周年を迎えたのを記念して、4月16日から4月30日まで、渋谷区宇田川町の渋谷ロフトで創立100周年記念イベント「TOMBOW Café & marche」をスタートした。
「Tombow marche」は、地下1階の文房具売場で、市場(マルシェ)のような感覚で、トンボ製品に触れる特設売場。「トンボ鉛筆完全ブック」と連動した売場展示で、書く・貼る・消すの商品群計約60アイテムをバスケット陳列した。
「2階のトンボカフェと連動させたイベント。今のトンボ鉛筆を知ってもらい、同時に文具を深く知っていただければと思う」と同店文具雑貨の島田文子主任は意図する企画内容を語った。
「Tombow Café(トンボカフェ)」 は、トンボ鉛筆の発展史にふれる歴史空間カフェとして、2階シブヤ・シティ・ラウンジで開催。歴史商品と現在の人気商品の展示、プロモーションビデオなどでカフェスペースを演出する。
またトンボカフェオリジナルメニューとして、トンボ鉛筆の新ロゴマークをラテアートにしたトンボラテ、トンボマカデミアナッツラテと「てとたん」キャラクターを使用したてとたんラテ、てとたんキャラメルラテを用意。
さらに、トンボカフェ利用とトンボマルシェでトンボ鉛筆商品の購入で、「モノ消しふせん」の連動プレゼントも実施する。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2013年04月17日
トンボ鉛筆 渋谷ロフトで創立100周年イベント お得なサービスも
[最近の記事一覧]
- 2025.09.21「よこはま 文具の博覧会~ハッピーペーパーマーケット~」10月23日~29日横浜で初開催
- 2025.09.20「銀座 伊東屋 システム手帳サロン」 10月9日 (木)からG.Itoya10階ハンドシェイクラウンジで開催
- 2025.09.19日東商会が「2025年 秋の大見本市」 売上は堅調に推移
- 2025.09.19第121回エコール秋の大見本市開催 テーマは「伝統と革新が織りなす 新時代のカタチ」
- 2025.09.18東京・日本橋の街がキャンバスに。4組のアーティストが壁画を制作中