キデイランド(間宵薫社長)は、運営するキデイランド原宿店の情報発信スペースである1階のK-spotで、「ちびまる子ちゃん コジコジ春の大行進!」フェアを2月23日からスタートし、約1ヶ月間開催する。
「ちびまる子ちゃん」は1986年に「りぼん」で連載を開始し、2011年に原作漫画誕生25周年を迎えた。子どもから大人まで3世代で人気を集める人気キャラクターとして、日本のみならず海外でも人気は高い。
「コジコジ」はメルヘンの世界を舞台に、コジコジと個性的な住民達が繰り広げるシュールなユーモアが溢れる日常生活を描いた大人向けの漫画作品。こちらもまた根強い人気がある。
昨年秋頃からコジコジの商品をメインにちびまる子ちゃんと共に発売したところ、「昔からコジコジが大好きだった」「コジコジのグッズが好きだった」という30代を中心に多くのファンが訪れるようになった。そのため、子どもから大人まで人気のちびまる子ちゃんとグッズの割合を50対50にし、今回のフェアを開催した。
店頭には「ちびまる子ちゃん」と「コジコジ」のグッズが勢揃いし、什器全体でキャラクターが持つ独特の世界観を演出した。
また、「見て楽しい!食べて笑顔!」の手作りキャンディ専門店「candy show time」とのコラボレーションキャンディ「ちびまる子ちゃんオリジナルミックス」(友蔵おじいちゃんも仲間入りしたニューバージョン)も販売。
文具は一筆箋、ポストカード、付箋、消しゴム、ペンケース、メモ、シャープペンシル、消しゴム、リングノート等、充実した品ぞろえ。子どもはアニメーションイラスト、大人は原作イラストのデザインを選ぶ傾向があるそうだ。原作の漫画も販売しているため、キャラクターに興味を持った人はその場で購入する事ができる。
ちびまる子ちゃんに対してコジコジはキャラクターが前面に押し出された雑貨や玩具のテイストが全面に出たデザインが特長だった。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2013年02月28日
「ちびまる子ちゃん コジコジ春の大行進!フェア」 キデイランド原宿店
[最近の記事一覧]
- 2025.09.21「よこはま 文具の博覧会~ハッピーペーパーマーケット~」10月23日~29日横浜で初開催
- 2025.09.20「銀座 伊東屋 システム手帳サロン」 10月9日 (木)からG.Itoya10階ハンドシェイクラウンジで開催
- 2025.09.19日東商会が「2025年 秋の大見本市」 売上は堅調に推移
- 2025.09.19第121回エコール秋の大見本市開催 テーマは「伝統と革新が織りなす 新時代のカタチ」
- 2025.09.18東京・日本橋の街がキャンバスに。4組のアーティストが壁画を制作中