パイロットコーポレーションは、2012年5月にオープンした東京スカイツリータウン・ソラマチにある「すみだ水族館」とのコラボレーション企画として、8月24日(金)~9月2日(日)(午前10時~午後5時)、アナログとデジタル技術が融合したプログラム「らくがき水族館」を活用したワークショップを共催する。
「らくがき水族館」は、専用のカードに描いた魚のイラストをモニターの上に置くと、魚の絵がモニター水槽の中で生命を吹き込まれ泳ぎ回る、新感覚のコミュニケーションツール。
今回、魚を描くペンとして、摩擦熱で消せるペン「フリクションカラーズ」を使用。描く、書くに加え、消せる楽しさを体験。描いて、消して、また描いて。参加者一人一人に楽しみながらオリジナルの魚を描く。魚の形や使った色によって動きや魚同士の相性が変化するので、見て楽しい、描いて楽しい、体験プログラム。
今回のワークショップでは、アナログとデジタルを組み合わせたコンテンツを通じて、参加者の間に対話や会話を生み出し、驚きや楽しみなど、より豊かな体験を提供する。
【開催概要】
開催期間:8月24日(金)~9月2日(日)(午前10時~午後5時)
会場: すみだ水族館内「アクアアカデミー」
参加費:無料(「すみだ水族館」の入場料は別途必要)
申込方法: 当日受付
定員:各日250組500名/1日
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2012年08月22日
パイロット、すみだ水族館と期間限定コラボ 「らくがき水族館」を開催
[最近の記事一覧]
- 2025.11.152025年12月5日(金) 「伊東屋 福岡空港店」グランドオープン 【福岡限定】AIRPORT NOTEBOOK発売
- 2025.11.15ステッドラー日本 11月24日(月・祝)開催「COMITIA154」へ出展
- 2025.11.15“がんばらない時間”をどうぞ。丸善ジュンク堂書店 × JT「D-LAB」『ちょっと、ひといき展』開催
- 2025.11.14アスクル、3PL事業に関する情報流出の可能性を発表
- 2025.11.13デジタル化で「漢字が書けなくなった」5割強、終活に手帳有効8割 高橋書店「手帳白書2026」




