文具メーカー6社による法人ユーザー向け展示会「書く・貼る・捺す・綴じる」展2010(サブテーマ・体験しよう!来て・見て・さわって 役立つ文具)の発表会が、4月27日浅草橋で行われ、8月24日~25日の2日間、東京有楽町の東京交通会館12階で開催される。今回で6回目と定着した。
同展示会の目的は、販売店のユーザーに対する商談支援と、専門メーカーの「こだわりの品質、性能、用途」を直接ユーザーに紹介し、手にとって体験してもらう。
主催6社(キングジム、シヤチハタ、ゼブラ、ニチバン、ぺんてる、ヤマト)を代表し、シヤチハタ舟橋正剛社長は「今年は9000名動員を目標にする。メーカーが直接説明して、認知や拡販に繋がる貴重な場。多くの来場者からいただく意見や感想を、新製品開発や拡販、さらには特納に結びつけるなど、販売店や卸にも喜んでもらえる機会にしたい」と述べ、実行委員のシヤチハタ月森寿樹執行役東京店店長から概要が説明された。
会場構成は、「書く・貼る・捺す・綴じる」の各コーナーを軸に、ユーザーから意外な文具の使い方を募集して展示する「なるほど!納得!文具の便利な使い方」とターゲット別快適デスクトップレイアウトを提案する「文具で出来る快適空間提案」の2コーナーを新設する。
またホビー・クラフトの体験教室、セキュリティや電子決済などデジタル系の提案、エコロジーコーナーなど来場者を飽きさせない企画を盛り込む。来場者には6社最新商品サンプル詰め合わせの進呈、空クジなしの抽選会などもある。
前回は8619名が来場し、今年は9000名を目標にする。ビジネスユーザーの他、販売店、卸店を対象にする。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2010年04月28日
2日間で9000名見込む、メーカー6社の法人ユーザー客向け展示会
[最近の記事一覧]
- 2025.08.10「文紙MESSE2025」盛会 大阪の熱波吹き飛ばす 文具と紙製品の祭典
- 2025.08.10東京ギフト・ショーが節目の100回! 「ステーショナリー&ペーパーグッズフェア」「STYLISH文具フェア」
- 2025.08.07リヒトラブ初のPOPUPスペースで可愛いプニラボの魅力を発信! 日本初登場アイテムも発売!
- 2025.08.07クツワ 8月から東阪で「秋冬新商品予約制商談会」 新商品全232アイテム445点を発表
- 2025.08.06ソニック 豊富な新製品を揃えた展示会「ソニックサイト2025」開催