文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。

文マガ 文具流通マガジン

谷川商事株式会社

文マガ 文具流通マガジン

ホーム > ニュース

ニュース

谷川商事株式会社

ニュース

2021年12月13日

竹紙のリフィル発表!レイメイ藤井が2022年春の新製品発表 事前予約制で1月末までフェア開催

SDGsへの関心が高まる中で、「Davinci 竹紙リフィル」を2022年2月から新発売する

リアル会場では、レイメイ藤井が発信するSNSアカウントへアクセスできる。「SNSの広告展開」についての情報を得ることができる仕掛けだ

 レイメイ藤井(藤井章生社長)は、東京・江東区の東京本社ショールームで「2022年 秋冬の新製品フェア」を、12月10日から開始した。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、引き続きニューノーマルな商談スタイルを行い、春の需要期に向けて新製品を訴求する。また、大阪支店でも開催し、東京250社350名、大阪50社100名を予定する。

 コロナ禍の影響により、従来の来場型から、1)カタログ、提案資料での「オンライン商談」、2)カタログ、提案資料「メール送信、郵送などでの商談」、3)安全確保、合意による「訪問商談」、4)安全確保、合意による「来場商談」の4つの方法を選択してもらうスタイルも継続する。

 来場を希望する得意先に対しては、三密を避けた事前予約制として、2022年1月末までのロングランで展示を案内する。

 今回は、「春の新生活 トレンド提案!!」をテーマに、ビジネスからスクールライフまでの魅力的な新製品40アイテム130SKUを発表した。

 主な新製品は以下の通り。

 同社は国産竹100%を原料にした「竹紙ナチュラル100」で製作された「Davinci 竹紙リフィル」(2月)を発表した。

 丈夫な竹紙は消せるボールペンの書き消しにも強く、クラフト紙のようなナチュラルな紙色は、消し跡も目立たない。国産竹を持続的に消費することは、地域経済への貢献と竹林の整備、里山や生物の多様性にも保全にもつながる。

 システム手帳「Davinci スタンダード スーパーロイス」シリーズに、5穴リングのmini5サイズが登場する。

 牛革を使用した本格手帳でありながら、求めやすい価格帯で展開している同シリーズは、Davinciの代表格。ベーシックな革の風合いは、初めてmini5サイズを使う方にもぴったりな商品だ。

 20代~40代の働く女性を主に、大人の女性に向けた携帯小物シリーズ「nofes(ノフェス)」(1月)は、「ライトブリーズ」を年間テーマにして、軽やかな風を感じるペールカラーを中心に、光・自然・生き物をモチーフにしたパターンを合わせている。

 また、クリヤなミニポーチや10Pカードケース、ペンポーチ、メッシュポケット付きのフラットペンケースなど、軽やかな素材感も取り入れた。

 ワーキングウーマンの生活シーンをサポートする便利な収納アイテムを揃えた「ノフェス モバイルクローゼット」シリーズ(1月)からは、カードやお薬手帳などを持ち歩けるマルチケースにスリムサイズも登場。

 ラストワンマイル(近隣生活圏へのお出かけ)やテレワークなどに使えるキャリングポーチとガジェットポーチも加わった。

 ペンケースシリーズからは、斜めに30度傾く機構で使いやすい「デテクール」にコンパクトで多収納な「デテクールモバイル」(1月)を紹介、使いやすい機能はそのままに、生地感が変わって新登場する。

 また、上下に分けて収納ができる2層式のペンケース「2レイヤーペンケース」(1月)が中身の見えるメッシュ素材として新登場する。

 パステルカラーのメッシュ素材は、中身が素敵に写ることからSNS映えに適している。底部にはメッシュポケットも付いており、小物などの収納にも便利。

 学童向け文具「スタディメイト」シリーズからは、ワンピースにも付けることができ、肌当たりがやさしい角丸クリップ付きの「ポケットつきクリップポッケ」と、ピアニカもケースごとらくらく入れることができる、ファスナーで横幅がぱっと広がるレッスンバッグ「ファスパッ」を、ともに2月から新発売する。

 ドイツの文具ブランド「KUM」(3月)の22年春は「ポジティブ」をテーマに、鮮やかなカラーで展開する。

 人気のクリアペンケースは机に置くだけで元気になるポップなオレンジとイエローグリーンが新色で登場。時計や目覚まし機能に加えて、カウントダウン、カウントアップ、消音機能など勉強に便利な機能を備えた学習タイマーも新発売する。

 また、リアル会場では、売れ行きに大きな影響を与えている「SNSの広告展開」についての運用や、活用事例の紹介コーナーを設置し、販売店の拡販の参考となりそうだ。

[最近の記事一覧]

過去のニュース一覧


TOP