インターアクトは、クラウドファンディングの「Green Funding」 で、絶滅危惧種を守る思いをデザインに託したIWI製の金ローラーボールペン「サファリ LACLバージョン」に関する新しいプロジェクトを公開した。期間は9月30日まで。
今回のプロジェクトは、「【先着200名様限定】 超早割プラン 25%OFF サファリLACLバージョン タイワンツキノワグマ X1」や「消耗品はまとめ買いがお得、10%OFF ローラーボールリフィル シュミット888 ブラック x 5本」などローラーボールペンとその関連製品をリターンとした内容で、 テーマは“絶滅危惧種の保護”。商品そのものが絶滅危惧種保護への賛同を表現しており、この商品をきっかけに絶滅危惧種保護への関心が世界に広まることを願った内容。
ボールペンのデザインは、台湾だけに生息し、絶滅危惧種に指定されている「タイワンツキノワグマ」と「フトオアゲハ」がモチーフ。精緻な金属加工やなめらかな書き味、高いデザイン性を持ち、書く喜び、所有する喜びを楽しめる。
同社は台湾の老舗筆記具ブランド「IWI(アイダブリュアイ)」の正規輸入代理店で、プロジェクトの全ての製品は、台湾のIWIが製造し、日本国内での流通販売をインターアクトが担当する。
IWIは30年以上に渡り欧米の有名ブランドのOEM生産を手掛け、2015年にオリジナルブランドを立ち上げた。その高い技術とノウハウを結集し、台湾の文化と国際的なモードを融合した高品質かつ手ごろな価格の筆記具を展開している。
【クラウドファンディングページURL】https://greenfunding.jp/lab/projects/4982
(G)
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2021年08月20日
IWI製ローラーボールペンがリターンのクラファンを開始 インターアクト
[最近の記事一覧]
- 2025.10.02プラス、AIによるオフィスレイアウト自動生成技術を共同開発
- 2025.10.02キヤノンMJ 官公庁に「情報公開支援システム」提供
- 2025.10.01セキセイ、大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオンに出展中 「雅風」など出品
- 2025.10.01クツワ 公式ホームページを10月1日から全面リニューアル
- 2025.10.01OKIの開発・生産事業 合弁会社「ETRIA」に統合