ステーショナリー情報委員会(口分田尚志代表幹事)は、5月27日、主催する文具・紙製品の展示会「第32回 2021年夏の文紙フェア」について、7月から8月に延期すると発表した。
同フェアは、東京・浅草橋の共和フォーラムで、文具メーカーなど39社が出展し開催する予定だったが、緊急事態宣言の発令期間延長および新型コロナウイルスの感染拡大状況を鑑み、8月19日(木)午後~20日(金)に延期し、期間も1日半に短縮する。詳細は後日発表する。
「第33回 2022年新春文紙フェア」は、2022年1月6日(木) ~7日(金) の1.5日間、同じく共和フォーラムで開催する予定。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2021年05月27日
夏の文紙フェア会期変更 8月19日~20日浅草橋で 39社出展
[最近の記事一覧]
- 2025.08.10「文紙MESSE2025」盛会 大阪の熱波吹き飛ばす 文具と紙製品の祭典
- 2025.08.10東京ギフト・ショーが節目の100回! 「ステーショナリー&ペーパーグッズフェア」「STYLISH文具フェア」
- 2025.08.07リヒトラブ初のPOPUPスペースで可愛いプニラボの魅力を発信! 日本初登場アイテムも発売!
- 2025.08.07クツワ 8月から東阪で「秋冬新商品予約制商談会」 新商品全232アイテム445点を発表
- 2025.08.06ソニック 豊富な新製品を揃えた展示会「ソニックサイト2025」開催