ぺんてるは、文具の研究・開発・製造で培った技術を活かして、アイライナーをはじめとする化粧品カテゴリー製品について、相手先ブランドで開発から製造までを一貫して受託する新ビジネス提案を、2021年5月19日より、化粧品産業技術展(CITE JAPAN 2021)を皮切りに開始した。
新ビジネス開始の背景には、文具や画材の技術として培われた強みを活かし、自社開発バルク(化粧品内用液)と自社加工合成毛により「描き味&高品質」を高いレベルで実現できる独自技術がある。
ぺんてるの自社開発バルクは、文具事業で蓄積された分散制御技術と配合設計技術により、優れた耐久性、発色、経時安定性をもち、配合処方と配合工程を最適化することにより、用途毎に最適化されたバルクの提案が可能。また、自社加工合成毛は、毛筆タイプの筆記具で培われた、ナイロンテーパー加工技術と合成毛の配合・混毛技術により、優れた肌ざわりと描きやすさを実現している。(G)
CITE JAPAN 2021ぺんてる展示ブースでは、「描き味&高品質」を実際にご体験いただけるコーナーを用意いたしました。
【第10回 化粧品産業技術展(CITE JAPAN 2021)】
ぺんてるは、第10回 化粧品産業技術展(CITE JAPAN 2021)に出展する。
・会期:5月19日(水)~5月21日(金) 10:00~17:00(21日は16:00まで)
・会場:パシフィコ横浜 【展示ホール1F C16-1】
・公式HP(https://www.citejapan.info/)
・ご来場の際は事前登録が必要です。上記の公式HPからご登録お願い致します。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2021年05月20日
ぺんてる 文具で培った技術を活かし、化粧品カテゴリーの新ビジネスを開始
[最近の記事一覧]
- 2025.10.02プラス、AIによるオフィスレイアウト自動生成技術を共同開発
- 2025.10.02キヤノンMJ 官公庁に「情報公開支援システム」提供
- 2025.10.01セキセイ、大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオンに出展中 「雅風」など出品
- 2025.10.01クツワ 公式ホームページを10月1日から全面リニューアル
- 2025.10.01OKIの開発・生産事業 合弁会社「ETRIA」に統合