コクヨグループのコクヨ工業滋賀(滋賀県愛知郡、前田賢一社長)は、ユーザーとのコミュニケーションをより深めることを目的に、ノート生産設備の見学ツアーを5月27日から開始し、以降、月2回のペースで見学ツアーを開催する。
見学ツアーでは、生産設備や環境対応設備の見学、品質へのこだわりを体験できるコーナーを用意。同所でしか買えない限定商品販売も実施する。また見学者からは参加費を徴収し、琵琶湖を中心とした環境保全活動に参加してもらう。また、5月27日、29日に申し込みのユーザーはオープンキャンペーンとして送迎・クレフィール湖東での食事付プランで案内する。
コクヨ工業滋賀は昭和63年の設立以来、地元貢献・環境貢献といった地域社会との関わりを大事にしながら、紙製品製造を続けてきた。現在では滋賀県から世界各地のコクヨグループ紙製品工場へ技術とモノづくりの精神を発信する、ノート生産量日本一の工場。同工場の主要生産品目はキャンパスノート。
【コクヨ工業滋賀 見学ツアーの概要】
工場所在地:〒529-1203滋賀県愛知郡愛荘町上蚊野312番地
見学内容:概要説明、製造工程ビデオ、工場見学、体験アトラクション、お土産、商品販売
開催日時:毎月2回開催午前10:00~※ホームページ営業カレンダーを確認。
所要時間:約90分
参加費:100円(税込)小学生以下無料
※全額、琵琶湖を中心とした環境保全活動に活用。
定員:25名(1回あたり)(※完全予約制)
対象年齢は設けていないが、乳幼児連れや、介助が必要な場合は事前にご相談。
申込方法:ホームページの工場見学ツアー申し込みフォームより申し込み。
受付は2ヶ月前から2営業日前まで予約が可能。
ホームページ:https://www.kokuyo-shiga.co.jp/csr/kps_factorytour/
問い合わせTEL:0749-37-8017(営業日の9:00~12:00、13:00~17:00)
※ホームページで申し込みできない場合も、こちらへ連絡。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2014年04月16日
ノート工場見学ツアーを開始 限定品も発売 コクヨ工業滋賀
[最近の記事一覧]
- 2025.08.04初のフラッグシップショップ「PLOTTER TOKYO」 2025年9月23日(火・祝)オープン決定
- 2025.08.02ゼブラ 14年ぶりの企業TV-CMを8月18日全国オンエア開始 カクことを通してワクワクを届ける「kakuwaku(カクワク)プロジェクト」始動
- 2025.08.02ゼブラ 油性マーカー「ハイマッキー」公式キャラクター「Hi! Mckee」初のポップアップショップ開催決定!
- 2025.07.31ぺんてる、アートクレヨン作品展「100点のアートクレヨン画展」開催 審査員賞10点に賞金10万円
- 2025.07.31ベトナムのホーチミンでコクヨ文具のPOP UP SHOPを出店