プラス(東京都港区、今泉公二社長)は、千代田区永田町にある同社ショールーム「+PLUS(プラス・プラス)」で、地域に根ざした社会貢献活動の一環として、学びと交流の場「赤坂コミュニティカレッジ」を10月から開講する。
同カレッジの目的は、2011年1月にリニューアルオープンした「+PLUS」セミナールームを、良質な相互交流が図れる場として提供するとともに、プラスブランドの認知向上とファンづくりにもつなげることを意図する。
ショールームのある赤坂近辺のビジネスパーソン30~60名を対象に、毎月1~2回にわたり開催。さまざまな業界から多彩な講師を招き、「ホスピタリティ」をテーマにした参加費無料の講座を実施する。開催時間は平日の18時30分~20時30分に設定し(一部除く)、仕事帰りなどに参加し易くする。
初回の10月12日(水)は、作家の生井俊氏を講師に、「ディズニーの震災対応はなぜ臨機応変に出来たのか~権限委譲と情報伝達の秘密~」を行う。
申し込みは、ファックス、メール、電話(03-5860-2350)、WEBから。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2011年09月21日
プラス、赤坂近辺のビジネスパーソン対象に無料講座を10月から実施
[最近の記事一覧]
- 2025.11.07アスクル、ランサムウェア被害からの段階的復旧を公表 法人向け本格復旧は12月上旬予定
- 2025.11.06セレクト文具店「Ink Shop IMAI」が高山にオープン 11月7日~8日初の「飛騨高山 文具マルシェ」
- 2025.11.06大人のクレヨンで描く全ての人のための展覧会「100点のアートクレヨン画展」12月3日~7日日比谷OKUROJIで開催
- 2025.11.06IoT文具「大人のやる気ペン」が「日経トレンディ2025年ヒット商品ベスト30」にて23位に選出、文房具部門で大賞を受賞!
- 2025.11.06未来屋書店 与野店、11月21日(金)リニューアルオープン 新業態「ぶんぐまるHOME」を併設





