東日本大震災の発生とそれに伴う福島原子力発電所事故による電力不足など、経営環境がよりいっそう厳しさを増すなかで、今年の新任役員は例年になく前向きで積極的であるという調査結果が、9月7日都内で発表された。
発表したのは、日本能率協会グループ10法人。今年7~8月、上場企業の新任役員を対象に、経営課題の認識や役員としての意識をうかがう調査を実施し、 229件の回答を分析した。
それによると、「会社変革の気概をもつ」新任役員は9割を超え、前向きで積極的な姿勢がうかがえた。さらに、現在の景況感については、「曇り」「雨」「どしゃ降り」が約9割と、依然として厳しい見方をしている一方、10年後の日本社会が良くなると考える割合が6割を超えた。
震災後、グローバルサプライチェーンに対しては8割が「影響がある」と回答、企業経営の最終目的は「社会貢献」で利益はその手段と、社会を強く意識する姿も。
また「外国人のトップ」は7割が支持し、自身の英語力、ビジネスで使える人は2割だった。いま求められるリーダー像は「豊臣秀吉」で、20代の若手社員に薦める1冊は『坂の上の雲』(司馬遼太郎)がトップ、ドラッカー本も人気だった。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2011年09月07日
今年の新任役員は例年になく前向き 震災が影響か 日本能率協会G
[最近の記事一覧]
- 2025.11.07アスクル、ランサムウェア被害からの段階的復旧を公表 法人向け本格復旧は12月上旬予定
- 2025.11.06セレクト文具店「Ink Shop IMAI」が高山にオープン 11月7日~8日初の「飛騨高山 文具マルシェ」
- 2025.11.06大人のクレヨンで描く全ての人のための展覧会「100点のアートクレヨン画展」12月3日~7日日比谷OKUROJIで開催
- 2025.11.06IoT文具「大人のやる気ペン」が「日経トレンディ2025年ヒット商品ベスト30」にて23位に選出、文房具部門で大賞を受賞!
- 2025.11.06未来屋書店 与野店、11月21日(金)リニューアルオープン 新業態「ぶんぐまるHOME」を併設





