コクヨグループのコクヨS&T(森川卓也社長)は、中国でのステーショナリー事業を強化するために2012年夏頃の稼動予定で上海市奉賢区にノート工場を建設する。
中国では現在、流通三段階が明確で、その中でも広い国土を背景としてエリア単位の卸の位置づけが高くなっている。
コクヨS&Tは、すでに40社を超える大手有力卸と取引を開始しており、2010年には日本からの生産輸出によりノート約200万冊の販売実績を上げた。
そのため、今後ますます販売量の増加が見込まれると判断し、中国に生産拠点を作ることで本格的に中国市場に参入することを決定した。
新工場は、現在上海・北京においてオフィス通販事業「Easy buy」を展開している国誉商業(上海)有限公司の上海工場(仮)として運営する予定であり、中国において製造事業を行うために必要なライセンスは、既に上海市当局から申請・認可されている。
今後は、今回の新工場設立による生産機能面からの中国内のバリューチェーン強化に加えて、中国向けの商品の開発や、アジアで構築したバリューチェーン上の商品の販売を強化することで、ますます成長が見込まれる中国市場で、スピードを上げてステーショナリー事業を展開していく構えだ。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2011年08月05日
コクヨS&T、上海市にノート工場 中国でのステーショナリー事業強化
[最近の記事一覧]
- 2025.11.07アスクル、ランサムウェア被害からの段階的復旧を公表 法人向け本格復旧は12月上旬予定
- 2025.11.06セレクト文具店「Ink Shop IMAI」が高山にオープン 11月7日~8日初の「飛騨高山 文具マルシェ」
- 2025.11.06大人のクレヨンで描く全ての人のための展覧会「100点のアートクレヨン画展」12月3日~7日日比谷OKUROJIで開催
- 2025.11.06IoT文具「大人のやる気ペン」が「日経トレンディ2025年ヒット商品ベスト30」にて23位に選出、文房具部門で大賞を受賞!
- 2025.11.06未来屋書店 与野店、11月21日(金)リニューアルオープン 新業態「ぶんぐまるHOME」を併設





