機能、デザインに優れた文具・紙製品を選出する日本最大の文具アワード「第20回 日本文具大賞」の審査会が、6月2日、東京都内で開かれ、国内外から寄せられた応募製品の中から、機能部門、デザイン部門で各5点の優秀賞が決定した。
この優秀賞の中から選ばれる注目のグランプリは、7月6日から東京ビッグサイトで開催される、国際文具見本市「ISOT2011」会期初日午後3時から、ISOT会場内の特設ブースで開催する授賞式で発表される。
日本文具大賞審査員は、以下の5名。
デザインディレクター兼大阪大学大学院教授 川崎和男氏(審査委員長)、徳間書店『ベスト・ギア』編集長 長谷部敦 氏、えい(木に世)出版社『趣味の文具箱』編集長 清水茂樹氏、ワールドフォトプレス『モノ・マガジン』編集長 中山基氏、多摩美術大学教授 和田達也氏。
【デザイン部門優秀賞 受賞製品】
●「ふすま地帖」丸山繊維産業 (株)
表紙にふすま地をあしらった無地のノート。糸かがり製本式で開き易く、罫線下敷き2枚、スピン2本付きで使い易さにもこだわった。
●「アルベス ピールト シャープ」ゼブラ (株)
世界のデザインをより多くの方に楽しんでほしいというアルベスブランドの第一弾商品。
●「ZIG Letter pen COCOIRO」(株)呉竹
芯先に弾力があり、筆圧や書くスピードによって筆記線に味が生まれ、気持ちのこもった文字が書ける筆記具。
●「大人の鉛筆」北星鉛筆 (株)
鉛筆を使う事が少なくなった大人向けの、鉛筆屋による、鉛筆好きの為の筆記具。
●「mt slim」カモ井加工紙(株)
好評のマスキングテープに細幅6mmサイズが登場。無地の3色6mmの3巻パックと2tone6mm の3巻パック、合計9種類のラインナップ。
【機能部門優秀賞 受賞製品】
●「針なしステープラー<ハリナックス>(ハンディタイプ)」コクヨS&T(株)
針を使わず紙を綴じる!使いやすさにこだわった針なしホッチキス。
●「テープのり tenori (てのり)」ニチバン(株)
こだわりの使いやすさを実現したテープのり。
●「SHOT NOTE」(株)キングジム
手書きのメモをiPhone で撮影するだけで、保存や整理も簡単なデジタルメモとして活用できるメモ。
●「キリヌーク」オルファ(株)
上の紙一枚だけを切ることができる「一枚切りカッター」。
●「エンゼル-5 プレミアム/ロイヤル」カール事務器 (株)
丈夫で、シンプルなデザイン、こだわりぬいたカラーと塗装処理でデスク周りを彩る鉛筆けずり。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2011年06月10日
第20回日本文具大賞の受賞製品決定!グランプリは7月6日に発表
[最近の記事一覧]
- 2025.11.07アスクル、ランサムウェア被害からの段階的復旧を公表 法人向け本格復旧は12月上旬予定
- 2025.11.06セレクト文具店「Ink Shop IMAI」が高山にオープン 11月7日~8日初の「飛騨高山 文具マルシェ」
- 2025.11.06大人のクレヨンで描く全ての人のための展覧会「100点のアートクレヨン画展」12月3日~7日日比谷OKUROJIで開催
- 2025.11.06IoT文具「大人のやる気ペン」が「日経トレンディ2025年ヒット商品ベスト30」にて23位に選出、文房具部門で大賞を受賞!
- 2025.11.06未来屋書店 与野店、11月21日(金)リニューアルオープン 新業態「ぶんぐまるHOME」を併設






