プラス(東京都港区)ジョインテックスカンパニーは、主力事業であるスマートスクール、スマートオフィスの売上の一部から、震災の被害に遭った小・中学校へ色画用紙200セットを寄贈する「チャイルド スマイル・プロジェクト・ジャパン(child smile PROJECT Japan)」キャンペーンを5月16日から開始した。
これは全国のスマートスクール、スマートオフィスのサービスを利用するユーザー(学校、官公庁、企業など)に特定の対象商品(レモンせっけんやパイプ式ファイルなど)を購入してもらい、売上の一部を寄付として、被災した学校に色画用紙セットを寄贈する。
贈呈する学校は、岩手、宮城、福島各県の校舎が被災するなどした小学校、中学校の約200校。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2011年05月24日
プラス、売上の一部で被災地児童を支援 第一弾は色画用紙を寄贈
[最近の記事一覧]
- 2025.11.14アスクル、3PL事業に関する情報流出の可能性を発表
- 2025.11.13デジタル化で「漢字が書けなくなった」5割強、終活に手帳有効8割 高橋書店「手帳白書2026」
- 2025.11.13アスクル 大中企業向け通販「ソロエルアリーナ」Web注文を再開
- 2025.11.12パイロットコーポレーション、生理痛体験会を初開催 男性社員「想像をはるかに超える痛み」
- 2025.11.11第10回「トンボ陳列コンテスト」受賞者決定 グランプリに「COMPASS yonago R431店」





