日本筆記具工業会(JWIMA、堀江圭馬会長)は、5月17日午後5時から東京台東区の上野精養軒で第10回通常総会を開催、役員任期満了による改選で、数原英一郎氏(三菱鉛筆社長)が新会長に就いた。
数原新会長は「10年前の就任時に謳ったように、筆記具は知的生産性に有用な性格、輸出比率が高く日本の国家戦略に寄与、世界市場を相手に付加価値の創造で伸長という役割りがある。だが一面、日本ブランドが絶対優位という神話が崩壊する危惧もあり、適切な配慮と対応が必要となった」と今後の舵取りの厳しさをにじませた。
JWIMAは、平成13年10月、従来個別に活動していた万年筆、シャープペンシル、ボールペンの事業組合を統合、さらにマーキングペン、鉛筆という関連業種も包含してスタートし、今年10年目を迎えた。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2011年05月19日
日本筆記具工業会会長に数原英一郎氏が就任 JWIMA10年
[最近の記事一覧]
- 2025.11.07アスクル、ランサムウェア被害からの段階的復旧を公表 法人向け本格復旧は12月上旬予定
- 2025.11.06セレクト文具店「Ink Shop IMAI」が高山にオープン 11月7日~8日初の「飛騨高山 文具マルシェ」
- 2025.11.06大人のクレヨンで描く全ての人のための展覧会「100点のアートクレヨン画展」12月3日~7日日比谷OKUROJIで開催
- 2025.11.06IoT文具「大人のやる気ペン」が「日経トレンディ2025年ヒット商品ベスト30」にて23位に選出、文房具部門で大賞を受賞!
- 2025.11.06未来屋書店 与野店、11月21日(金)リニューアルオープン 新業態「ぶんぐまるHOME」を併設






