文紙MESSE協議会(西村貞一代表幹事)主催の商談会「文紙MESSE2011」(西村一郎実行委員長)が、2010年に続き、一般ユーザーを取り込み、商談会機能はそのままでより内容を充実させる。
昨年に続き2日間で開催。同時に前回は初日に一般公開日、2日目に商談会と分けていたのを統合し、開催2日間とも商談日と一般公開日として設定した。
同商談会は今年8回目を迎え、テーマを「文具ワンダーランド?供廚箸靴拭£新製品や売れ筋商品の紹介、顧客ニーズやトレンドの把握、新規取引先との出会いの場として提案する。
会期は、8月1日(月)午後1時~7時、2日(火)午前9時30分~午後5時、大阪市中央区のマイドームおおさか展示ホール2、3階で開催する。
新企画として、新製品コーナーを軸として来場者の意見・要望をキャッチし、出展企業に反映させる。また来場者等の投票による新製品コンテストを実施するほか、アウトレットモールも予定する。
目標来場者数は文具販売店の他、異業種小売、量販、デパート、ギフト・ホビー関係者、法人ユーザー、一般来場者を予定する。2010年は2日間開催で、5074名が来場したうち、一般ユーザーの来場は3000名を超えた。
予定小間数は160小間。出展料は1小間9万円(会員外11万円)。5月13日まで出展申し込みを受付ける。5月25日午後に中央区の文健会館で出展社説明会を開く。
問い合わせ先 文紙MESSE協議会 電話06-6768-4919
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2011年03月17日
文紙メッセ2日間ともユーザーへ公開、商談会兼ねて 8月1日~2日
[最近の記事一覧]
- 2025.07.20本物志向のステーショナリーブランド「KAYOU+」がデビュー
- 2025.07.20カシオ計算機 2024年度「CDPサプライヤーエンゲージメント評価」で最高評価を獲得
- 2025.06.20日販と中三エス・ティ 共同商談会「Discover New Items 2025 Summer」
- 2025.07.15パイロット、成長するインドに直営店オープン 万年筆など高級筆記具扱う
- 2025.07.15ナカバヤシグループ、充実のリアル展示会に1642名来場 グループ8社が新製品など多数展示