マルマン(井口栄一社長)は、2011年来春発売の新商品を披露する展示会「マルマンフェア2010」を、11月18日~19日の2日間、渋谷区初台の本社1階ショールームで開催。
東京都内を中心に、全国から代理店及び有力販売店の仕入責任者314名が来場した。
今回は、同社の推進する「ファイルノートシステム」を全面に打ち出した展示で、「CONNECT(つながり)」をテーマに、ユーザー視点に立ち、具体的なシーン毎に提案した。
新製品では41アイテムを展示。
ファイルノートシステム新製品では、20~30代の働く女性をターゲットにしたファイルノート「コンティニューム」(B5判)を2011年2月から発売開始。
また女子学生をターゲットにしたファイルノート「スィートライン」(B5判)を2011年1月から発売する。
大人のためのファイルノート「ジウリス」をリニューアルした「ジウリス ダブロック」を2011年1月から発売。
社会人のためのビジネス用途向けノートパッドホルダー「ニーモシネ」からは、「ノートパッドホルダーウィズ5ポケッツ」を2011年2月から発売。
ロングセラーノートブック「スパイラルノート」からは「スパイラルノートオフィススタイル」(2010年11月1日発売)を紹介。
スケッチブックでは、「アーチストメダリオン」シリーズをユーザーの熱い声に応えて復活させ、2011年2月から発売する。
またセミナーでは、オールアバウトガイドの納富廉邦氏とステーショナリープログラム主宰の和田哲哉氏による、「(納富&和田がたっぷり語る)ファイルノートシステム・大人の使い方」と「(納富&和田がこっそり教える)これがモテるファイルノートシステムだ」が、18日~19日の各2日間各2回行われる他、「マルマン画用紙・水彩画について」、「新製品コンセプト説明」(共にマルマン企画グループ)のセミナーも会期中に行われる。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2010年11月17日
「ファイルノートシステム」普及でシーン別提案 マルマンフェア2010
[最近の記事一覧]
- 2025.11.07アスクル、ランサムウェア被害からの段階的復旧を公表 法人向け本格復旧は12月上旬予定
- 2025.11.06セレクト文具店「Ink Shop IMAI」が高山にオープン 11月7日~8日初の「飛騨高山 文具マルシェ」
- 2025.11.06大人のクレヨンで描く全ての人のための展覧会「100点のアートクレヨン画展」12月3日~7日日比谷OKUROJIで開催
- 2025.11.06IoT文具「大人のやる気ペン」が「日経トレンディ2025年ヒット商品ベスト30」にて23位に選出、文房具部門で大賞を受賞!
- 2025.11.06未来屋書店 与野店、11月21日(金)リニューアルオープン 新業態「ぶんぐまるHOME」を併設






