都内の有力オフィスディーラーで組織する、JOPSDESK(ジョプスデスク、鈴木眞一郎社長)は、11月10日~11日、JR有楽町駅前の東京交通会館12階でJOPSDESKフェア2010を開催。「省エネ・コスト削減で快適オフィス」をテーマに、2日間で5100名が来場する予定。
フェアのコンセプトは、購買担当者との有効的な商談ができるフェアとサンプル提供と実物展示による的確な情報提供の場と位置づけ、テーマに沿った製品が38社35ブースから展示された。
10日朝9時20分の朝礼で、鈴木社長は「お客様にも当フェアが浸透して、来場が楽しみだという声もいただき、いかに継続することが大切かと感じている。厳しい環境下で商売は、コスト削減で必要なもの以外は買わないという風潮や、(民主党による)事業仕分けで官公庁に萎縮の傾向も見られたが、今年に入り、少しずつ動きが出てきた。今回は省エネと経費削減をテーマにする。提案を多く行い、少しでもお客様にお役に立てるようお願いしたい。お客様のオフィスでは入館のセキュリティが厳しくなり、現場の方々まで商品情報が行き渡らないので、この機会を活用して、新製品の使い方までをじっくりと伝えていただき、年末に向けて繋げていきたい」と挨拶した。
10日は、岡本紙文具店、土木田商店、文祥堂、ホサカ、ミヤギの顧客2200名、11日はオカモトヤ、モリイチ、文秀堂、ヤマグチの顧客2900名の来場を予定。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2010年11月11日
「省エネ・コスト削減」テーマにJOPSDESKフェア 5100名見込む
[最近の記事一覧]
- 2025.11.07アスクル、ランサムウェア被害からの段階的復旧を公表 法人向け本格復旧は12月上旬予定
- 2025.11.06セレクト文具店「Ink Shop IMAI」が高山にオープン 11月7日~8日初の「飛騨高山 文具マルシェ」
- 2025.11.06大人のクレヨンで描く全ての人のための展覧会「100点のアートクレヨン画展」12月3日~7日日比谷OKUROJIで開催
- 2025.11.06IoT文具「大人のやる気ペン」が「日経トレンディ2025年ヒット商品ベスト30」にて23位に選出、文房具部門で大賞を受賞!
- 2025.11.06未来屋書店 与野店、11月21日(金)リニューアルオープン 新業態「ぶんぐまるHOME」を併設






