マルマン(井口泰寛社長)が10月8日と9日の2日間、新製品やサービスを披露するイベント「マルマンフェア2022」を東京都千代田区のアーツ千代田3331で3年ぶりに開催。今回のテーマは「Let’s share!」。会場は街や森をイメージした空間で、街探検のような気分が味わえる。
製品展示エリアでは、環境に配慮した紙を使用し、裏表紙に付属の「リング開き」でリングの分別が簡単にできる新製品のノート「COCOCHY(ココチィ)」や、ロングセラーブランドなどを紹介。
マルマン紹介エリアでは、本来工場でしか見ることのできない裁断前の画用紙や、創業から初期に販売していたスケッチブックなどが展示され、創業100年の歴史を体感できる。
そのほかにも紙の書き味を比較できる製品の体験コーナーや、当イベント限定のルーズリーフなどの物販コーナーも充実。
6日と7日はプレスデーが実施され、報道陣や関係者がいち早くイベントを体験。フォトスポットで撮影したり、展示物を見たりと会場はおおいに盛り上がっていた。
入場チケットは事前購入制で、来場特典グッズ付きで700円(小学生以下同伴2名まで無料)。
(F)
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2022年10月09日
見て、知って、触れて、体験できるイベント「マルマンフェア2022」 3年ぶりに開催
[最近の記事一覧]
- 2025.07.25オカモトヤとダイドードリンコ 学校法人三浦学苑に「Fellne」のアメニティバーを設置
- 2025.07.25パイロット藤崎社長 7月28日「夢遺産~Dreams for the future~」に出演 テレビ東京
- 2025.07.23レイメイ藤井 「2025年 秋の新製品フェア」を東阪で開催 新発想のペンケース複数発表
- 2025.07.20本物志向のステーショナリーブランド「KAYOU+」がデビュー
- 2025.07.20カシオ計算機 2024年度「CDPサプライヤーエンゲージメント評価」で最高評価を獲得