プラスとビジネス現場のコミュニケーションツール「LINE WORKS」を提供するワークスモバイルジャパンは、プラスの社内カンパニーであるジョインテックスカンパニー(以下 ジョインテックス)が運営する、介護・福祉施設向け通販「スマート介護」とビジネス現場のコミュニケーションツール「LINE WORKS」が2022年10月3日より、連携を開始した。
本連携により「スマート介護」が提供する商品を「LINE WORKS」上で注文でき、施設の備品購入や入居者の買い物をスマホひとつで簡単に行うことが可能になる。
スマート介護「LINE WORKS」ウェブサイト:https://www.smartkaigo.jp/contents/lp/lineworks_shop/index.php
【サービス連携の背景】
両社は、昨年11月の「LINE WORKS」のセールス&サポートパートナー契約締結時※1より、「LINE WORKS」上で
「スマート介護」を利用いただけるよう、サービス連携の実現に向けて協働してまいりました。
※ 1 2021年11月4日プレスリリース『介護福祉施設向けに「スマート介護」を提供するプラスとワークスモバイルジャパン、 「LINE
WORKS」のセールス&サポートパートナー契約を締結 介護業界における業務効率向上の支援に向け、サービス提供・開発を協同で推進』https://www.plus.co.jp/news/202111/0004397.html
今回のサービス連携により、介護領域のDX化を支援。スマートフォンから「LINE WORKS」上で簡単に施設の
必要な商品を購入でき、業務の効率化を図ることが可能になります。
また、施設スタッフの負担軽減が実現できるお買い物サポートサービス「COREIL(コレイル)※2」など、
「スマート介護」が提供するさまざまなサービスの利用を通じて、スマートフォンでの新しい購買体験を
提供いたします。
これを機に、スタッフの皆様の間接的な業務の時間と労力を軽減し、本来の介護・福祉の業務に専念できる
環境の創出をサポートしてまいります。
※ 2 入居者の日々必要なお買い物品を、施設スタッフに代わり取り揃えてお届け、請求・回収もデータ連携できる「スマート介護」
独自のサービスです。
【機能の紹介】
今回の連携により、「スマート介護」のさまざまなメニューを「LINE WORKS」上でご利用いただけるようになります。
(1)商品注文※3
「スマート介護」が取り扱う施設の備品や入居者に必要な商品を「LINE WORKS」から注文することができます。商品は商品コード※4の検索もしくは過去の注文履歴から選択し、商品到着後は伝票に注文者が
表示されるため、仕分けも簡単です。
また入居者のお買物代行「COREIL(コレイル)」をご利用の際、「スマート介護Web」の独自機能を使うことによって月度締めで購入データをダウンロードする
こともできるため、施設から入居者ご家族へ代金請求時も便利です。
※3 ご利用には「スマート介護」へのご登録(無料)が必要です。なお、サービスのご利用には別途お申込みが必要です。
※4 「スマート介護」および「COREIL(コレイル)」のカタログに掲載されている商品識別コードです。
(2)承認機能
注文者自身が決済するほか、管理者や上司の承認を経て決済する「承認発注」を設定できます※5。
承認者は「LINE WORKS」上の「承認依頼一覧」から注文内容を確認し、商品毎に承認や却下の処理を行うことができます。処理の結果に応じて注文者の
「LINE WORKS」に通知が届きます。
※5 スマート介護Webから「Web利用者ID登録」が必要です。
【利用方法】
ご利用には、「LINE WORKS」※6および「スマート介護」へのご登録(無料)が必要です。
※6 本サービスは「LINE WORKS」全てのプランでご利用いただけます。ただし、無料版(フリープラン)では本サービスの利用開始日より180日間
ご利用いただけます。(2022/10/3リリース日現在)
今回のサービス連携は、「LINE WORKS」のセールス&サポートパートナーであるジョインテックスが提供いたします。
ジョインテックスより「LINE WORKS」をご利用いただいているお客様は、「LINE WORKS」管理者画面のアプリディレクトリ
から「スマート介護」を追加することで、本サービスをご利用いただけます。使い方の詳細については以下の
資料をご参照ください。
資料URL:https://www.jointex.co.jp/info/wp-content/uploads/2022/09/smartkaigo_Applicationguide202209.pdf
※「スマート介護」は、10月5日(水)~7日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される「第49回 国際福祉機器展
H.C.R.2022」に出展。ブース内に「LINE WORKS」のサービス体感コーナーをご用意します。
(G)
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2022年10月05日
プラス 介護・福祉施設向け通販「スマート介護」と ビジネスチャット「LINE WORKS」が連携
[最近の記事一覧]
- 2025.08.26ゼブラら3社、ガーナ産カカオを使った「サラサクリップ」共同開発 TICAD9記念品として配布
- 2025.08.25ロフト「文フェス 2025AUTUMN&2026ダイアリー展示会」開催
- 2025.08.242026年度版ほぼ日手帳のプレス内覧会を開催 ワンピースやムーミンなど
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.20トンボ鉛筆「トンボフェア2025」を開催