文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。

文マガ 文具流通マガジン

谷川商事株式会社

文マガ 文具流通マガジン

ホーム > ニュース

ニュース

谷川商事株式会社

ニュース

2022年09月18日

日販と中三エス・ティ 共同商談会 雑貨メインの展示会「New Item Convention 」と同時開催

あいさつする野口瑞穂取締役

「サステナブルステーショナリー」ブースが登場

 日本出版販売(日販、奥村景二社長)とグループの中三エス・ティ(小林正史社長)が9月16日、共同商談会「NEO Start! 2022 +1」を東京都台東区の都立産業貿易センター台東館で開催し、文具店や書店など約150法人350名が来場した。

 合同商談会は今回で2回目。雑貨中心の展示会「New Item Convention」も別フロアで同時開催された。

 文具雑貨商品本部長の野口瑞穂取締役は午前8時40分からの開会式で、「今回の商談会は『NEO Start! 2022 +1』と名付け、前回の商談会とは少し違う取り組みを実施。『New Item Convention』 と一緒に開催するのはもちろんのこと、出展メーカーが時代に合わせて行っている新たな取組み、プラスワンを紹介。来場された方に、プラスワンを感じていただけるよう期待したい。皆さまとの協力体制のもと、更なるマーケットの拡大を図っていきたい」とあいさつした。

 当日は95社の文具・雑貨メーカーが出展し、新商品や季節商品、店頭企画コーナー向けの雑貨など、幅広い商品が展示された。

 また、環境に配慮した文具を紹介する「サステナブルステーショナリー」ブースや、「Fonte」をはじめとする日販PB商品の「Komamono Base」ブース、日販のESG推進企画「ONE ECO PROJECT」の第1弾商品「本袋」などを提案した。
(F)

[最近の記事一覧]

過去のニュース一覧


TOP