ソニック(佐々木康道社長)は、8月3~4日の2日間、東京・柳橋の共和フォーラムで秋の新商品展示会「ソニックサイト2022」を開催した。見逃した人に向けて同月8日~26日までソニック東京支社ショールームでも開催中。
同会では、好評の「リビガク」「ユートリム」の新商品を取り揃えたほか新カテゴリー「うかサポ」を発表し提案した。
学童文具「うかサポ」シリーズは①子どものついついうっかりの「あるあるお悩み」→②親子でいっしょにルールやアイテムで「サポート」→③自然にできるよう習慣化を目指す「トレーニング」、の3つの「うかサポ」サイクルでサポートしていく。
新商品は子どもの「うっかり忘れ」を気付かせ、「できたを増やす」仕組み作りをサポートする商品を展開。
「うかサポ」両面筆入(11月発売)は最薄クラスでも大容量。鉛筆の削り忘れや本数不足を、筆入れを開けなくても透明窓で確認することができる。ランドセルに横向き、前ポケットにも入るサイズ感。デザインは無地と刺繍を揃えた。
また「まずコレ!ふせん 携帯ケース付」は、①忘れないうちに「すぐメモ!」→②よく見える場所に「セット!」→③忘れずにできたらふせんを「捨てよう」の達成サイクルを具現化した新商品。専用ふせんに忘れないうちに約束、提出物を書き込み。専用ケースに入れれば、まずやること、次にやることが見える。
「メモポケット ランドセル用」は、ランドセル内部にゴムベルトで装着できる透明ポケットケースにより、開け閉め時に大切なことはメモして入れることで約束や提出物の忘れを防止する。小さいポケットには伝言メモ、大きいポケットにはマスクなどが入れられる。
「プリントまとめて忘れん絡袋 A4」は、提出物をまとめて管理。入れ場所が分かるタブ仕切りでちょい分け整理、透けているから中身に気付け出し忘れ防止に役立つ。
また「ユートリム」シリーズからは、2台が同時に充電することが出来る「USB充電器 ケーブルリング付ユートリムエル」(9月発売)を新発表。カラーバリエーションを選ぶことができ携帯しやすいコンパクトサイズは外出する機会が増える中で便利だ。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2022年08月25日
ソニックが秋の新商品展示会 新カテゴリー「うかサポ」を発表
[最近の記事一覧]
- 2025.08.26ゼブラら3社、ガーナ産カカオを使った「サラサクリップ」共同開発 TICAD9記念品として配布
- 2025.08.25ロフト「文フェス 2025AUTUMN&2026ダイアリー展示会」開催
- 2025.08.242026年度版ほぼ日手帳のプレス内覧会を開催 ワンピースやムーミンなど
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.20トンボ鉛筆「トンボフェア2025」を開催