エプソンは、クラウドサービス「Epson Connect」を使用し、在宅勤務時における印刷履歴を
エプソンのポータルサイトで把握できる新サービスを開発し、2022年2月にサービスを開始する。
対象機種は、同サービスに対応したエプソン製のプリンターで、クラウドを経由することで、企業側は、印刷ファイル名、印刷枚数、用紙サイズ、カラー/モノクロなどの従業員の印刷情報を把握することができ、自宅での印刷におけるセキュリティ向上に加え、印刷費補助の検討にも役立てるほか、従業員が自宅で印刷できることによる業務効率化に貢献する。
同社調査によると、従業員1001名以上の企業で、自宅でのプリンター利用が認められている割合は42%と半数に及ばす、その背景として、従業員の印刷履歴を企業側が把握できず、印刷監視ができないといったセキュリティ上の課題があったという。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2021年11月22日
エプソン 自宅での印刷状況が把握できる企業向けプリントサービスを開発
[最近の記事一覧]
- 2025.11.152025年12月5日(金) 「伊東屋 福岡空港店」グランドオープン 【福岡限定】AIRPORT NOTEBOOK発売
- 2025.11.15ステッドラー日本 11月24日(月・祝)開催「COMITIA154」へ出展
- 2025.11.15“がんばらない時間”をどうぞ。丸善ジュンク堂書店 × JT「D-LAB」『ちょっと、ひといき展』開催
- 2025.11.14アスクル、3PL事業に関する情報流出の可能性を発表
- 2025.11.13デジタル化で「漢字が書けなくなった」5割強、終活に手帳有効8割 高橋書店「手帳白書2026」




