ニチバン(高津敏明社長)は、ニチバングループおよび関連会社で、セロテープ®およびセロハン基材の粘着テープの製造に使用する全電力量と、本社、全国7つの営業オフィスで使用する全電力量に相当するグリーン電力証書の購入に関する契約を日本自然エネルギー(東京)と締結した。
ニチバングループの事業と社会・環境課題を明確に関連づけ、SDGs(持続可能な開発目標)に貢献することを目指した「サステナビリティ重要テーマ」を、2019年度に策定した。
その重要テーマのひとつとして、「セロテープ®が天然素材由来の製品であることによる環境課題への貢献」を掲げており、発売から70年、変わらず天然素材を主原料としてきた「セロテープ®」を、循環型のエコロジー製品と位置づけている。
風力、バイオマス等の自然エネルギーは発電時にCO2(二酸化炭素)を排出しないと考えられているため、これを活用することで環境負荷軽減に貢献する。
今回のグリーン電力の活用により、セロテープ®が持つ従来からの「天然素材由来の原料」に「天然由来のエネルギーによる製造」という新たな価値をプラスすることで、グループで製造するすべてのセロテープ®および、セロハン基材の粘着テープの製造工程の環境負荷低減を実現し、サステナブルな社会づくりに貢献する。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2021年11月22日
ニチバン「セロテープ®」 原料から製造まで「天然由来」で、環境負荷軽減に貢献
[最近の記事一覧]
- 2025.11.152025年12月5日(金) 「伊東屋 福岡空港店」グランドオープン 【福岡限定】AIRPORT NOTEBOOK発売
- 2025.11.15ステッドラー日本 11月24日(月・祝)開催「COMITIA154」へ出展
- 2025.11.15“がんばらない時間”をどうぞ。丸善ジュンク堂書店 × JT「D-LAB」『ちょっと、ひといき展』開催
- 2025.11.14アスクル、3PL事業に関する情報流出の可能性を発表
- 2025.11.13デジタル化で「漢字が書けなくなった」5割強、終活に手帳有効8割 高橋書店「手帳白書2026」




