オカモトヤ(東京・港区、鈴木眞一郎社長)は、新たな試みとして、10月2日からポップアップストアにチャレンジする。売り場は、同じ老舗文具専門店で、北海道を代表する大丸藤井セントラル(札幌・中央区、藤井敬一社長)。同業店舗として地域を超えた実施も初挑戦となる。
出店するのは、大丸藤井セントラルで2020年1月、2020年10月に続く3回目の人気イベント「インクマーケット」。インクを集めるだけではもったいないと、文字を書く楽しみを広げてインクの魅力を伝えたいとの趣旨で企画された。
2021インクマーケットのコンセプトは『コロナ禍で旅行に行けない今、地元でお気に入りの色を見つけよう!』。昨年は北海道のご当地インクを紹介したが、今年は北海道を飛び出して全国の各店からご当地インクが用意される。
オカモトヤでは、このイベントで、大丸藤井セントラル限定の商品をリリースする。
商品では、「北海道限定 HASEガラス工房×オカモトヤ ガラスペン:氷の雫」(税込16,500円)、「北海道限定 オカモトヤ秋祭りインク(cotton candyとsodaの2色)」(2,200円)、「北海道限定 オカモトヤ復刻 甘味インク」(2,200円)などをラインナップする。
オカモトヤでは、店頭・キャラバン(移動販売)・オンラインで購入した人に、オカモトヤパスポートを配布しており、今回のポップアップストアでも発行される。
また、商品買い上げ特典として、缶バッチのノベルティを用意。また、北海道限定のスタンプも用意する。
オカモトヤは、9月17日から開催中の大丸藤井セントラル「ノートフェア」でもコラボしており、引き続きの協力関係を築く。
【オカモトヤ ポップアップ詳細情報】
開催時期:2022年10月2日~17日(インクマーケット)
営業時間:10時~19時
開催場所:大丸藤井セントラル
〒060-0061 札幌市中央区南1条西3丁目2
TEL 011-231-1131 / FAX 011-231-2449
アクセス:札幌市営交通:地下鉄「大通駅」下車
札幌市営交通:市電「西4丁目」電停
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2021年09月18日
エリア越えて文具専門店老舗がコラボ オカモトヤ、大丸藤井セントラルの人気イベントに出店
[最近の記事一覧]
- 2025.11.152025年12月5日(金) 「伊東屋 福岡空港店」グランドオープン 【福岡限定】AIRPORT NOTEBOOK発売
- 2025.11.15ステッドラー日本 11月24日(月・祝)開催「COMITIA154」へ出展
- 2025.11.15“がんばらない時間”をどうぞ。丸善ジュンク堂書店 × JT「D-LAB」『ちょっと、ひといき展』開催
- 2025.11.14アスクル、3PL事業に関する情報流出の可能性を発表
- 2025.11.13デジタル化で「漢字が書けなくなった」5割強、終活に手帳有効8割 高橋書店「手帳白書2026」






