販促・企業ギフト・マーケティングの専門見本市「第64回インターナショナル プレミアム・インセンティブショー秋2021」(主催・ビジネスガイド社)が、9月8日~10日、池袋サンシャインシティ・コンベンションセンター文化会館で開催され、新生活様式が求められる中で、SDGs、サステナブル関連や、新型コロナウイルス感染症対策グッズが集中展示された。
開催テーマは、「消費者の行動・価値観の変化を捉えた、新たな販促戦略の創造」。
会場では、年末年始の法人向けギフトや、コロナ禍を乗り切るニューノーマル対応グッズ、SDGsを意識した商材など豊富に紹介された。
企業経営における新たな世界基準のひとつの軸となる「SDGs」に焦点を当てた、特別展示企画「Sustainable Novelty」コーナーは高い関心を集めた。
また特設展示「第58回JAA広告賞 消費者が選んだ広告コンクール展」で、パイロットコーポレーションの新聞広告が展示された。
10日、「新製品コンテスト」の表彰式が行われ、「SPツールコンテスト」部門は、被災地域の支援になるグッドデザイン賞アップサイクルアイテム「ブルーシードバッグ」(BRIDGE KUMAMOTO)、「新生活様式グッズコンテスト」部門は、『つけたまま』飲める・吸える・吹ける。二重構造で呼吸がラクな「つけたまマスク」(高志ハイアンビション)が、それぞれ大賞を受賞した。
次回、春のショーは、2022年4月13日(水)~15日(金)、同じく池袋・文化会館で行われる。
(2021/9/21追記)
主催者発表による来場者数(3日間合計)は2万1,223人。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2021年09月10日
「SDGs」に高い関心 第64回PIショー、池袋で開催
[最近の記事一覧]
- 2025.11.152025年12月5日(金) 「伊東屋 福岡空港店」グランドオープン 【福岡限定】AIRPORT NOTEBOOK発売
- 2025.11.15ステッドラー日本 11月24日(月・祝)開催「COMITIA154」へ出展
- 2025.11.15“がんばらない時間”をどうぞ。丸善ジュンク堂書店 × JT「D-LAB」『ちょっと、ひといき展』開催
- 2025.11.14アスクル、3PL事業に関する情報流出の可能性を発表
- 2025.11.13デジタル化で「漢字が書けなくなった」5割強、終活に手帳有効8割 高橋書店「手帳白書2026」






