呉竹(西谷一郎社長)は、毎年10月の1ヶ月間にわたり、インクを使って描いたイラストを1日1枚SNSに投稿する、有名なアート・オンラインイベント「Inktober(インクトーバー)」と、スポンサーシップを締結したと発表した。
同イベントは、アメリカ在住のイラストレーター、Jake Parker氏が、2009年、仲間のイラストレーターと始めたイベントで、現在ではアメリカを中心に25万人もの世界中のアーティスト・漫画家たちが参加する。
呉竹は、インクトーバーの活動理念に共感しパートナーシップを結んだ。インクトーバーを通じて、国内外のアーティストたちとコラボレーションし、墨造りの伝統と誇りを継承し続ける呉竹として、多色な黒色の魅力を伝えていく。
同時に、インクトーバーにあわせた特別商品を、オンラインショップや全国の小売店で販売する。商品パッケージのイラストには、ドイツ在住アーティストのKlaudia氏の作品を起用した。
特別商品は「ZIG ILLUSTRATION BASIC SET2 筆ぺん 5本セット」(税込1430円)、「ZIG BLACK & WHITE 超極細筆ぺんセット 白筆ぺん & 愛ライナー」(1265円)、「くれ竹 万年毛筆 黒軸」(2200円)、「FLUID GRAPHITE(フルイド・グラファイト)60g」(1100円)。
特設サイト https://www.kuretakezig.us/inktober
詳しい参加方法:https://www.kuretakezig.us/inktober-rules
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2021年09月03日
呉竹 アメリカ発祥の人気アートイベント「インクトーバー」とスポンサーシップ締結
[最近の記事一覧]
- 2025.11.152025年12月5日(金) 「伊東屋 福岡空港店」グランドオープン 【福岡限定】AIRPORT NOTEBOOK発売
- 2025.11.15ステッドラー日本 11月24日(月・祝)開催「COMITIA154」へ出展
- 2025.11.15“がんばらない時間”をどうぞ。丸善ジュンク堂書店 × JT「D-LAB」『ちょっと、ひといき展』開催
- 2025.11.14アスクル、3PL事業に関する情報流出の可能性を発表
- 2025.11.13デジタル化で「漢字が書けなくなった」5割強、終活に手帳有効8割 高橋書店「手帳白書2026」






